
今日は外(庭)に出たのは4回だけ('_')
ヤクルトの受け取り、洗濯物を干す、取り入れ、郵便物の確認でポストまで行く。
歩数計893歩
今日のクー君(時系列で)👇

ケージの中に居るキーちゃんが気になる😊

キーちゃんが出てきた?

すぐに逃げられる体制😅

キーちゃん「何してるの?」

キーちゃん「邪魔よ」・・怒ってないみたいだネ😄

怒ってないと分かると、調子に乗って「ペシッ」
キーちゃん「あ~この子うざいわ!」ブルン!
やんちゃなクー君に慣れたのかな😁
キーちゃん偉いぞ!
何かあるとパパが助けてくれるから・・・ネ😉
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
猫と一緒のクリンは・・・14才💕

朝、起きて「お散歩に行こうね」で笑顔になる💓
玄関を出ると・・・

ニャン太郎が待ってる(* ´艸`)クスクス
お散歩から帰ると、ニャン太郎がお出迎え😅

ついて歩くのよ〜😊

お水を飲んでるのを待つニャン太郎😄

玄関で待っていたのはキーちゃん💕
昼散歩でも帰りを待っていたのは・・・

ニャン太郎とキーちゃん((´∀`*))ヶラヶラ
暑いからね、用事が無い限り外には出たくない❗️分かります😉
私は、朝出来るだけ歩いてるから、、暑くても、温度差を受け止め無いと、で、外には出ます😉
クー君、すっかり末っ子‼️
ヤンチャっ子。
様子見てるだけででも、楽しい!☺️
キーちゃんと一緒で、人間だけに育つより社会性は。学びますね🎵
クリンちゃんも、珍しいくらいニャンコに馴れてるのね、、
金四郎もでしたが、近所のワンコも野良猫追いかけて脱走したり、大変です😅
クーちゃん態度がデカイですよね?
キーちゃんの顔色を見ながらのやんちゃは、
世渡り上手と見ました。
クリンちゃんがニャンコに動じないのも、
こう言う日々ちょっかい出されるような、
シチュエーションが続いたからでしょうね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
なぜ何でしょうね❔
こんなにもみんなに好かれ 凄いですよね
クーちゃん キーちゃんと遊んで貰いたいのは分かるけど
あまりしつこくしないで上げてね♪
でも着実にキーちゃんとの距離が縮まってる♪
クリンちゃん、三角関係だったんですねw
犬じゃなくニャンズにモテモテなクリンちゃんだったのね
心が優しい犬だったんだなー♡
いつもコメント有難うございます💓
あら😲金四郎ママさんはウォーキングなさってるんですねクー君のヤンチャぶりにはキーちゃんも、やれやれって感じ😊あまりしつこいとシャー!と怒ってますけどね😅
私達が怒るより効果あると思います😉
クリンはミ〜ちゃんで慣れていたのかもしれない・・クー君はパピー時代のクリンに見えて仕方ないです🤗💞
いつもコメント有難うございます💓
確かに!クー君は世渡り上手😁た私も思いました😆
クー君のちょっかいの出し方は本当に子供😂今までクリンに纏わりついていた野良猫には無かった動きですよ😂
クリンがお産をしていたら、クー君のような子が生まれただろうなって思いますよ(猫だけど🤭)
いつもコメント有難うございます💓
不思議でしょ・・私も何でだろう🤔と考えた末が、クリンは猫の生まれ変わりなのかも?って😊クー君はクリンの生まれ変わり(?)と言うことは・・クー君は犬の生まれ変わり😄
クー君のしつこさにキーちゃんは逃げるしかない😆でケージに逃げ込むとクー君も追いかけて一緒に入るんですよね🥹
狭い所でキーちゃん「勘弁してよ!」と全身で拒否ってます😂取っ組み合いにならないのは、キーちゃんが大人なんですよね😉
いつもコメント有難うございます💓
クー君は大胆不敵って言葉がピッタリです😂ベシッと叩いてはピューンと逃げるのが見ていて面白いですよ〜🤣
ニャン太郎とキーちゃんが来るようになって三角関係に🥹ミ〜ちゃんの時はキーちゃんと三角関係にはならなかったんですけどね😅
いつもコメント有難うございます💓
そうなんですよ〜犬にも優しいクリンだったけど、猫にも優しかったんですよねぇ🤗しつこくすると「ワンッ!」って、一喝してましたけど(笑)