
夜中のクリンは尻餅つくと、立てなくて「クゥンクゥン」(ママ〜
)って・・


やっと寝ついたのは4時😆
そうだ

クリンが寝ている間に、配置換えをしよう


寝ているクリンをベッドの上に乗せて😁

ソファベッドが重くて大変だったけど・・・

前は壁にくっつけていたソファ↑

反対側に移動


布団カバーやシーツを洗っちゃおう・・

変な格好で寝てる😅

エアコン切ると寒くなるから上掛け💞

10年前に雪遊び用として購入した、ゴムの足カバーを探し出してきて・・
クリンが起きたら、滑り止めとして履かせよう😊👍
これで起き上がれなくて鳴くことが無くなる・・かも?
雪中デートで履いてたゴムカバー💕
朝早かったので時間があるうちに、クリンのご飯を作っとこう


キャベツ、人参、ブロッコリー、鶏ササミ肉(茹でる)、ご飯を用意☺️

緩めるための水↑

これらをミキサーにかけま〜す


トロトロになるまで(うまく噛めないのでミキサー食)

お散歩から帰って、ゴムの足カバーを装着🤗(白内障が進んでる😨)

慣れるまで我慢してね・・😅
ちゃんと起き上がれた👍

それでも履くのは不満😂

部屋の中で歩き疲れたのね😁

その横顔も好きよ💖
足のゴムカバー、
めちゃ威力を発揮してる(*´∀`*)
これで楽に起き上がれて。
しかもミキサーで
丁寧に食べやすくして。
愛情をとっても感じます☺️
…壁紙、
ニャンコがかわいい(*^▽^*)
ステキな夜を🌉
テル
ゴムカバー凄いですね!
ゴムカバーは急に思い出したんです😁雪遊びの時、肉球を守るために購入したんだったって😄
今は滑り止めに👍
固形物の食事は上手く噛めなくて、顎関節症のように噛む時に音がするんです😦噛み方を忘れては困るのでオヤツは固形です😉
猫ちゃんの壁紙😺気づかれましたか😇
猫に囲まれて育ったので、今でも囲まれたい願望があるんですよね😝
犬も猫も大好きなクリンママです🤗
部屋の模様替えはクリンが混乱するかも?と思いながら配置を変えました(脳を刺激すると思ってるんですけどね😆)
ワンちゃんの靴とか売ってますが、外用のゴム靴では歩けなかったんです💦
ゴムカバーは、どうにか使えました✌
いつもコメント有難うございます💕
急に思い出したんです✌雪山で遊んだときのゴムカバー🤗
でも・・衰えていく筋力には追いつかないなぁと感じてます😨