すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

ラストー!スライス干し柿

2019-01-17 04:42:08 | 日記
年末に まだまだ固いこれを見つけた!

シーズン最後に作らなきゃ!と思って干しました。


今度は 皮も干そうかな?と思って

なんか漬物とかに使えるかなー?なんて思って。

干す


雨がちょいちょい降っていたので

8日間も掛かってしまった。


カラッとしたわ



実と皮(^。^)

これも1月中には食べ終わってしまうな。

コレはホントに美味しいわ。

柿の季節になったら、また沢山作ろう!!

2019 高南駅伝 参加!

2019-01-15 21:30:08 | 日記
色々と心を亡くしている今日この頃(忙)

13日は長女の模擬試験と 地域の賀詞交換会?じゃなくて なんかそんな感じの行事のお手伝い、からのどんど焼き。

その話はまた後日。

とりあえず、昨日の高南駅伝の話。

去年も参加した 高南駅伝

今年も参加してきました。

今年から コースが変わって 市役所前スタートの街中から柳島競技場出発なり 去年初参加でコースを覚えたのにリセット。

今年は 陸上クラブで何度か練習も出来て、私もそんなにドキドキしていない。って、他に色々と忙しくて 本人にお任せでした。

去年は 集合の6:50に 私も一緒に行ったけど、今年はお友達と行くんだってさ。
6:10に 待ち合わせ場所に行くって言ってて その時間はまだ暗いから 送って行くって言ったのに、まー、ブーブー言いやがる

その後も、出る間際に長いスパッツが無いだの、髪を縛るゴムが無いだの言って騒ぎ 『だから昨日の夜 全部支度してから寝なよ』って言ったのにー。

イラッ!

次女は時間にルーズなのよね。必ず出がけにバタバタする。
長女はおっとりしてるけど その点 支度はちゃんとするタイプ。

で、出発!

金星がキラキラ

待ち合わせ場所でバイバイ


一旦家に帰って 私は9:00に競技場へ

タスキのパスの練習をやっていた。

9:45スタート!
次女は2区なので スタンバイ


私は 2区待機場所で 次女が脱いだ服を預かる人。

15分くらいして 1区の男子が戻ってきた!

ヨシ、イケーーー!!

無事戻ってこいよー!!

そして私は 次女の服を持って選手が居ないのを見計らってコースを横切って競技場に帰ってくる所まで走る!

暫くして戻ってきた!

ガンバレー!

ここでみんな 『ラスト〜』とか言ってるけど、意味がわからない私は 言わない。
『あと少しだよー』とかの意味なのかな。

競技場へ入った


無事タスキを繋ぎ 安堵

お疲れさまー。

この後 5区まで仲間の服を預かったり写真を撮ったりしてる時に トラックを横切り 中に入る時に
ド派手に転んだ 私
ココにこんなのがあるんだもーん

走ってる選手側に転ばなかったから良かったけどさ。
スタントには満席の観客だよ。

1,300人の観衆の前だよ!
おっとっと!もなく、即地面に 腹打ち状態だった。
音にしたらドベッ!って感じ。
持っていたスマホを地面に叩きつけて

こんな感じ。
でも、着ぶくれていたからどこも痛くなく すぐに起き上がり 周囲の観衆の皆さんに『大丈夫でーす!』とガッツポーズをして そのまま走りました。

やだね、歳をとると段差がまたげなくて‥。

で、大会も終わり 今日 朝起きたら 全身 バッキバキに痛い( T_T)

次女も 全身筋肉痛だと。

2人で暫くは静かな歩き方になりそーだな。


ミジンコウキクサ 越冬

2019-01-14 05:35:32 | ミジンコ
かなり前にミジンコウキクサ全滅しちゃうかも‥ってなってて記事を書いたんですが。

ミジンコウキクサ どーするよの記事

その後も 全くの放置だったわー。

で、先週かな?ちょっとそのバケツを見てみたら

微妙に生き残ってる‥

いっそ全滅してたら諦めたのに‥

ならば


ん?そー言えば前に たまご星人さんが、『この水の中にミジンコ飼ったら?』って言ってたよね。

ならば

寒くてすっかり越冬モードのミジンコを

吸う

瞬間移動!

ビビった?


ほら、急に情が移る

3日後


活気が出てきたぜ!

で、買った

坂田さん、ホントに楽しいわ。

とワクワクする母親の姿を見たのか

夜、机の上にこんなのが

パカっといた(笑)

次女作

で、作った


なんか ちょっと違う生き物

段ボール犬

2019-01-13 07:47:18 | サクラとさくら
ウチには段ボール女子がいる。

その話は関係ないんだけど‥

最近の寒さに サクラが毎晩布団に入ってくる。


怖くて寝てられない((((;゚Д゚))
もう何度も夜中に私が少し動いただけなのに 本気で噛んでくる
暗くて見えないから 手当たり次第に噛んでくる。
柔らかい腹やら太ももやら( ´△`)


で、店から持ってきた。


コレ、どーかしら?


カット カット!


あれ?体のほとんど出てる。

ならば

切ったものを逆さに付ける。

サクラ どーだい?

おっ!来た来た!


おっ!向きを変えて


すっぽり(#^.^#)

気に入った様子。



夜も

この箱から出てこない。
ちなみに 奥にいるのは 次女一式

そして朝迄

グッスリ箱の中。

次女は ハミ出てるけどね。

へー、サクラは段ボールで良かったのね。


寒かったね、カメオくん

2019-01-12 09:05:18 | カメオくん イトちゃん ぷくちゃん ツムテン 石田くん
随分前に購入してたのに 年末になってやっと動き出しました。



日が当たっていると

あー、疲れる‥

鼻先だけでも陽に当たる。



ですよね。寒いよね。


入れてあげるよ。


クンクン


暫し ハシャぐ

で、また

見る。

で、

乗る。

でもコレ 背中ほとんど寒いと思うんだけどね。

で、水が温かいと

食欲がスゴイのね




バクバク食べて 全部出す!

で、

外の冷水で寒空の中 洗われてしまうカメオ爺さん。

長生きしてくれよ。