goo blog サービス終了のお知らせ 

スイカと僕

熊本 植木町のすいか農家のブログ

熊本市学童野球のクラブチーム『菱形少年野球クラブ』の活動も紹介しています!

リサイクル展4無事終了そして‥

2011-09-30 23:36:26 | 原田純也 リサイクル展
1ヶ月間という長い展示期間だったリサイクル展4。
搬出も無事に終了しました。
見に来ていただいたみなさんありがとうございました。

そして1ヶ月間展示の機会をいただいたミドリネコ舎に感謝です。
たくさんのお客さんが来店されましたが、本当にみなさんいいお客様ばかりでした。


そしてすでに次の展示会に向けて動きだしています。
10月10日~15日まで東京でおこなわれる企画展『リメイク展』
こちらのギャラリーで展示します。
http://getaya.info/

今月もあっという間に

2011-09-27 21:34:20 | 原田純也 リサイクル展

今月もあっという間に残り3日。
ミドリネコ舎での展示会も残り3日になりました!
ほんとあっという間といった感じです。

残り3日もミドリネコ舎の一角を借りて作業してますので
ぜひ遊びに来てください!

来年2012年度のスケジュール帳やカレンダーも
いろいろ入荷していますよ。

『原田純也 リサイクル展4』2日目

2011-09-02 23:27:24 | 原田純也 リサイクル展

展示会は1ヶ月間。
時間のある時はできるだけミドリネコ舎で作業させていただこうと思ってます。

いつも1人で作業しているのでにぎやかなネコ舎での1日がとても楽しいです。
今日もいろんなお客さん達とお話しをさせていただきました。
本当に感じのいいお客さんばかりです。

そんな中一度お会いしたいと思っていた
イラストレーターのコーダ・ヨーコさんも来店されました。

バッグも気に入っていただいてちょっといい気分に。

みなさんも遊びにきて下さいね~!


展示会初日

2011-09-01 23:59:18 | 原田純也 リサイクル展
リサイクル展4初日。

昼過ぎから閉店までネコ舎で作業をしてました。

いろんなお客さんがいらっしゃって
いままで商品になかったランチョンマットや定期入れなど、
リクエストをいただきました。

その他にもバッグの注文もいただきました。
最後にはみんなで牛乳パックのシワ付け体験が勝手にはじまったりと
とても楽しい1にちでした。

島田美術館 『おくゆかし種のせかい』

2011-08-24 23:52:26 | 原田純也 リサイクル展

11月に島田美術館でグループ展やります。
『繋がる熊本のつくり人』
作家7人でやるグループ展です。
今日は実際に展示会場を見ながらの打ち合わせでした。

実は島田美術館に行ったのははじめてで、どんなところなのか楽しみでした。
もちろん他の作家さん達は何度も訪れていらっしゃると思います。

入り口からみどりがたくさんあってとても雰囲気のある建物。

ちょうど『おくゆかし種のせかい』という植物の種を芸術に見立てた
展示会があってたので、打ち合わせの前に見て回りました。

世界のめずらしい種がたくさん。
大きいものから小さいもの、変なかたちをしたものや色鮮やかな種まで。。
日頃気にしてない植物の種がこんなにもアートに見えてしまうなんて、
本当に素晴らしいです。

とてもおもしろい種のせかいに引き込まれてしまいました。
8月の28日(日)まで開催されてますのでみなさん是非見に行ってみてください。
僕はもう一度見に行こうと思ってます。

いま準備段階で11月23日からのグループ展『繋がる熊本のつくり人』も
楽しい展示会にいたいと思ってますので、よろしくお願いします!

ミドリネコ舎での展示会DM案

2011-08-11 21:06:23 | 原田純也 リサイクル展

『リサイクル展4』のDM案
案とか言いながらだいたい一発で決定してしまいます。

いろんなカットの写真を撮らせてもらいましたが、
結局シンプルなものになってしまうんですよね。

あっ。この写真もいちばん最初に撮ったものでした。

このネコはミドリネコ舎の伊牟田さんがドイツでみつけてきた
ネコ舎の新入社員みたいです。

ミドリネコ舎にはパンダ部長というのがいて
お店の顔みたいなんです。
DMに登場してもらおうと思ったんですけど、
菊陽町のTGコーヒーさんに出張みたい。

ということで、今回は新人にお願いすることにしました。