goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

12月の日記2

2022-12-02 16:41:55 | 日記

12月2日

もみじがひっきりなしに舞い落ちます。

今日は、お正月準備!みなさまを万全な状態でお迎えするために、余裕をもって準備しています。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

 (※大晦日、正月3が日のご朱印は受け付けていません)

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

12月 1日 午前10時月次祭

12月23日 午後3時河内高校絵馬奉納奉告祭

       地元の方、是非とも激励、応援に参列いただければ幸い

       です。

12月31日 午前10時歳末祭並びに大祓

   1月 1日 午前 8時 歳旦祭

 1月 3日 元始祭

 1月 7日 昭和天皇祭遙拝

 (※大晦日、正月3が日のご朱印は受け付けていません)