1月15日
古札お焚き上げ祭
密にならないように時間の告知もせず、総代さん2名、数人の氏子崇敬者とともに行ったことしのお焚き上げ!
コロナ禍で中河内地区のあちこちのとんどが中止となり、それを予見して11月には各区長さん宛てに神社でのお焚き上げについてお知らせをしていました。
例年、神社でお焚き上げをしていることを知らなかったようで、古いお守りやお札などが集まってきました。
とんどではしめ飾りやお札などがお焚き上げされていたはずですが、個々の認識は様々で、暮れに用意したばかりの神棚の注連縄やお札をお焚き上げされる家もあるそうで、驚きでありました。
また、ある程度想定はしていましたが、針金、鏡餅、橙や土鈴、仏具やぬいぐるみなどもお持ちになり、普段のとんどのルールも地区によってまちまちであることもわかり、また神社ではぬいぐるみなどをお焚き上げするところではないことを御存じではない方もいることがわかりました。
また、中河内地区以外の方もとんどが中止になり、うわさでお持ちになりましたが、今回はどれだけ集まってくるのかわからなかったため、お断りをせざるをえませんでした。せっかくお持ちになったかたお許しください。
近未来の過疎進行への課題をいただきました。
千葉の神社に奉職していたときに、皆様がお持ちになったビニールや紙袋などを細かく分別したことを思いだしました。
祭典では拝殿において火打石で忌火をつけ、お祓いをして斎場に移した後、厳粛に祭典を行いました。
少人数でもお手伝いをいただいたことにより手際よくお焚き上げができ、予定より早く終了することができました。感謝感謝!
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
2月 1日 午前10時 月次祭
2月 7日 午後1時半 節分祭