おやじなミュージックライフ

JAZZ FUSION AOR ギター そして愛猫CIELO&CHIBIとおやじの日々

The Writers ライターズ登場

2008-04-07 | クロスオーヴァー&フュージョン
クロスオーバーブーム絶頂期の1978年、お茶ノ水のJAZZ喫茶、NARUでよくかかっていたライターズ。この度、限定生産で国内初CD化ということで、限定のふた文字が大好きな小生、思わず、ポチッしてしまった次第です。はい。

ラルフ・マクドナルド(perc)
ジェリー・ピーターズ(key)
ジェフ・ミロノフ、ヒュー・マクラッケン(g)
アンソニー・ジャクソン(b)
フランク・フロイド(vo)
ハーヴィー・メイソン(ds)

参加メンバー見ただけで、こりゃ悪いはずはなかろうと思ってしまう。事実お見事な演奏のオンパレード。
ただ、当時としては、かなり先を行っていたシンセの音とかがやけに古臭い。なんていうか、スペースインベーダというか(笑)・・・この言葉もすでに死語になってしまってはいるが。
星飛馬蔵ッケンのスライドが聴ける、ハービー・メイソン作「TOUCH ME」における曲の展開とか、アメリカン・ロック系FUSIONという感じでとても良いですが、幻の名盤というには少し肩すかしかも。ギターの音があまり好きじゃないというのもあるかも。
懐かしいという意味ではとても楽しめました。そういえば、もう1枚の方も、ポチッしちゃったんだよな~ううむ・・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしっ (hirock)
2008-04-08 23:50:56
ライターズですか…。忘れかけていた名前ですね!

やまさんの好きではない音がどちらかわりませんが、
ただ確かにアルバム一枚通して聴くのは、
しんどかった記憶があります。

私はヒュー・マクラッケンのギターが、
昔は結構好きでした。
さほど音数も多くなく、
フニャっとした感じがナイスと感じたものです。

ヒュー・マクラッケンはギターもさることながら、
ハーモニカの名手ですね。
リチャード・ティーのファースト・ソロにも、
1曲ハーモニカで参加して吹きまくっています。

ハーモニカをメインにしていたら、
トゥーツ・シールマンスと並び称される、
第一人者になっていたかも。

返信する
ハービー (見んとコレ)
2008-04-09 02:41:08
スペースインベーダ的シンセ音とは、ハービー・ハンコックの曲カメレオンに出てくるような音ですか?

70年代にハービーというギターメーカーもありましたね(笑)。
返信する
on time (やま)
2008-04-09 08:36:42
>hirockさん
ですよねん。
ジェフ・ミロノフのTONEが今一好きになれないんですよん。(笑)あたしも、ヒュー・マクラッケンのスライドは奇麗なTONEなので好きですね。
アメリカンロックとフリーソウルを合わせてような感じなんですが、どっちつかずだな~・・・それがFUSIONなんですが。
返信する
春日楽器 (やま)
2008-04-09 08:38:49
>見んとコレさん
そうそう(笑)ムーグを強調したような感じですね。
ムーグ奏者のジョージ・デュークはもっと上手い使い方していたけどなん。
返信する

コメントを投稿