さて お宿に向かっている途中で 案の定 雨に降られてしまったので
道の駅で休憩しつつ お宿へ直行しました
今回お世話になったのは・・

『河津 花小町』さん

河津と言えば河津桜が有名ですよね
本当は 桜の咲く頃に来れたら良かったんですけどね・・
時期外れの平日ということもあって お客様は私たち以外に1組のみ
ほぼ借り切りに近い状態♪
泊ったお部屋は 竹の間という部屋です

ペットOKの部屋だったので サークルやわんこ用アメニティも充実してましたv(。-∀-。)

部屋は露天風呂が付いていて 私達の部屋には

ヒノキ露天風呂♪
ちなみに両親が泊った部屋は 藤の間(部屋の写真はなし)で

露天の岩風呂
両親の部屋のお風呂にも入ったんですが
どちらも源泉かけ流しでとても気持ち良かったですよ♪
個人的には岩風呂の方が ちょっと広めで開放的で好きかな~(*´▽`*)
湯気がすごくて写真が撮れなかったんですが
この他に 『さくら御影石の湯』と『古代桧風呂』という2つの大浴場がありました
こちらも広々として良かったですよ☆
小さいお宿なんですが お風呂は充実していましたね
さて ひとっ風呂浴びて ゆっくりしたところで夕食の時間です(b・ω・d)

本来はお食事処での食事になるんですが
ペットは連れて行けないということなので 両親と一緒にお部屋食にしていただきました

先付

アワビの踊り焼き

伊勢海老マヨネーズ焼き

金目鯛の煮つけ

刺身盛り合わせ

山海鍋

釜飯

デザート
写真撮り忘れちゃったけど これ以外にカニもありました
どの料理も美味しかったけど 特に金目鯛の煮つけが美味しかった~o(≧▽≦)o♪
アワビも柔らかかったし 量も多くてお腹いっぱい!
最初はビールで乾杯したんですけど パパさんてば 地酒を飲みたい!とのことで

花の舞
私は飲めないのでお味はわかりませんが 飲みやすくて美味しかったって言ってました
さて すっかり良い気分になったパパさんに

すあまもまったり添い寝してます(笑)

ラブラブな二人
私は食後 腹ごなしに 館内をフラフラしました

ロビー

フロント

疲れたので 寝る前にもう一度お風呂に入って 早めに就寝
翌朝
当然のようにみんなで朝風呂に入りました
朝のお風呂は気持ちが良いですね
気分がすっきりします!
さっぱりした後は 朝食で~す(o´∀`o)♪

純和食です
いつも朝はパンなので こういうところに来た時しか和食を食べない我が家・・
たまに 和食の朝食も良いものですね

昨日も食べたけど やっぱり鯵の干物は美味しかった☆
どこで食べても新鮮なのよね~

お天気はまだ雨空で ポツポツしていましたが
ゆっくり準備して 10時頃に宿を出発しました
次に続きますね
↓すあまンゴー押したら甘くなります♪
にほんブログ村
道の駅で休憩しつつ お宿へ直行しました
今回お世話になったのは・・

『河津 花小町』さん

河津と言えば河津桜が有名ですよね

本当は 桜の咲く頃に来れたら良かったんですけどね・・
時期外れの平日ということもあって お客様は私たち以外に1組のみ
ほぼ借り切りに近い状態♪
泊ったお部屋は 竹の間という部屋です

ペットOKの部屋だったので サークルやわんこ用アメニティも充実してましたv(。-∀-。)

部屋は露天風呂が付いていて 私達の部屋には

ヒノキ露天風呂♪
ちなみに両親が泊った部屋は 藤の間(部屋の写真はなし)で

露天の岩風呂
両親の部屋のお風呂にも入ったんですが
どちらも源泉かけ流しでとても気持ち良かったですよ♪
個人的には岩風呂の方が ちょっと広めで開放的で好きかな~(*´▽`*)
湯気がすごくて写真が撮れなかったんですが
この他に 『さくら御影石の湯』と『古代桧風呂』という2つの大浴場がありました
こちらも広々として良かったですよ☆
小さいお宿なんですが お風呂は充実していましたね
さて ひとっ風呂浴びて ゆっくりしたところで夕食の時間です(b・ω・d)

本来はお食事処での食事になるんですが
ペットは連れて行けないということなので 両親と一緒にお部屋食にしていただきました

先付

アワビの踊り焼き

伊勢海老マヨネーズ焼き

金目鯛の煮つけ

刺身盛り合わせ

山海鍋

釜飯

デザート
写真撮り忘れちゃったけど これ以外にカニもありました
どの料理も美味しかったけど 特に金目鯛の煮つけが美味しかった~o(≧▽≦)o♪
アワビも柔らかかったし 量も多くてお腹いっぱい!
最初はビールで乾杯したんですけど パパさんてば 地酒を飲みたい!とのことで

花の舞
私は飲めないのでお味はわかりませんが 飲みやすくて美味しかったって言ってました
さて すっかり良い気分になったパパさんに

すあまもまったり添い寝してます(笑)

ラブラブな二人

私は食後 腹ごなしに 館内をフラフラしました

ロビー

フロント

疲れたので 寝る前にもう一度お風呂に入って 早めに就寝

翌朝

朝のお風呂は気持ちが良いですね
気分がすっきりします!
さっぱりした後は 朝食で~す(o´∀`o)♪

純和食です
いつも朝はパンなので こういうところに来た時しか和食を食べない我が家・・
たまに 和食の朝食も良いものですね


昨日も食べたけど やっぱり鯵の干物は美味しかった☆
どこで食べても新鮮なのよね~

お天気はまだ雨空で ポツポツしていましたが
ゆっくり準備して 10時頃に宿を出発しました

次に続きますね
↓すあまンゴー押したら甘くなります♪

わたし、ここが一番お気に入りなんです
(*´∀`*)
温泉が大好きなので部屋についてるってとこが
ポイント高いですよね~♪
お料理も美味しいし☆
すあまちゃんリラックスしているね(*ゝ∀・*)b
我が家は、初めて泊まったのが藤の間で、この前は竹の間を利用しました♪♪
また行きたくなっちゃいましたよ~
新垣結衣ちゃんも家族で泊まったらしいです
(*´艸`*)フロントにサインありました☆
続きも楽しみにしています♪
お風呂も趣があるし。
お料理も豪華で美味しそう。
そうそう、私も伊豆へ行くと花の舞飲みます。
美味しいですよね、パパさん。
すあまちゃんもパパとリラックス、良かったね~。
つづき、楽しみにしてま~す。
以前、さくらちゃんのところで見て以来
ずっと気になっていたんです☆
お部屋のお風呂はポイント高かったですね!
ゆっくりできて良かったです(*^_^*)
え~新垣結衣ちゃんのサインは気がつかなかったです
見とけばちゃんと良かったかな・・(^^ゞ
お部屋のお風呂はのんびりできて良かったです
お料理も美味しかったですよ~
量が多くて食べきれなかったのが残念・・
そっか~まこちさんお酒大好きですもんね(*´▽`*)
パパさんは、日本酒はあまり飲めないんですが
これは美味しい☆って言ってましたよ♪
すあまはいつもパパにべったりなんですよね