goo blog サービス終了のお知らせ 

SoundPrestigeLLC.

ゲームやアニメの音楽作っている高田雅史です!RX-Ver.S.P.L.

てんき

2009年01月24日 | 考えてること
最近多くの知り合いがてんき . . . 本文を読む
コメント

bon voyage party!!

2008年12月27日 | 考えてること
bon voyage party!!:-) . . . 本文を読む
コメント

色々考えてしまう時は

2008年06月12日 | 考えてること
モチベーションあがります。 . . . 本文を読む
コメント

想像創造。

2006年02月24日 | 考えてること
発売後はいつもドキドキなのですが、 今回もどうやらOKな感じでとりあえずホッとしてます。 でも最近感じるのは少し攻めの作品が減ったかな…。 拘って自分っぽいものを作れば、ちゃんとファンの子は分ってくれるし、 あーっぽいねー!!うん、そうそう!って感じてもらえるポイントも理解しているケド。 それが使える場所というのはホント少なくて、殆どは技術者っぽい作業の末、出来上がったものが多いです。感性よりも . . . 本文を読む
コメント

あけおめことよろ

2006年01月03日 | 考えてること
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。 って事で、仕事始め!(←はやっ) んー今年の目標は、とりあえず仕事を減らす!!! とにかく減ら・・・したい。。。 とりあえず無駄かもしれないけど単価を上げてみます(笑) . . . 本文を読む
コメント

超自然空間

2005年07月31日 | 考えてること
今、福島の山奥にいます。 日ごろの生活とは180度違う感じです。 いやぁー、ココに来るといつも思うのですが、 日々のストレスとか、人間関係、 その他頭の痛い問題とかが、ほんっと簡単な事に感じるから不思議です。 やっぱ、自然の中に身体を置くとリセットされて、 再起動&再構築されるって感覚を覚えます。 人間、自然的な空間から離れるのは、ストレスなんだなぁーって、 ココにくると本気で思ったりしてます . . . 本文を読む
コメント

運転or電話

2005年02月03日 | 考えてること
道路交通法が改正され、11月1日から運転中の携帯電話等の使用に、罰則(5万円以下の罰金)が科せられるようになって、久しいですが・・・。 運転中の携帯使用、反応速度が高齢者並みに=米研究 (ロイター) - goo ニュース の記事によると、運転の反応速度はかなり落ちるみたいです。 でも、でも~。。。 歩いている時の信号待ちとかで、何気に運転中の人を見ると、 使ってます!!携帯!! 隊長~!!! . . . 本文を読む
コメント

au

2004年12月09日 | 考えてること
auのデザインプロジェクトのtalbyかっこいいっすよねー ああぁぁぁああ、ほすぃ! でも、いかんせん私はvodaなのだ・・・ しかも忌野清志郎がCMをやっていたころからのJ-phone(東京デジタルフォン)ユーザー 突然話は変わりますが、最近の恋愛事情ってオレの時代と違うよなぁ~。 だってさぁっ! 携帯あるじゃん! メールあるじゃん! いつでも直に連絡取れるじゃん! オレの頃 . . . 本文を読む
コメント

ヒゲ~

2004年12月03日 | 考えてること
そういえば、ここんとこなんとなくですが、ヒゲを伸ばしてます~ ヒゲを伸ばすと色々な人から、「どういった心境の変化ですか?」とか聞かれます。 ただ、長期休暇の時にヒゲ剃らなかったら結構の伸びたので、 そのままにしているだけなのですが 評判は・・・・。 あまりよくない! ・・・ような気がする。 女性からは「いいじゃんっ!」とか似合っている様なお言葉をいただけるが、 女の人からのそっち系の言葉 . . . 本文を読む
コメント

居場所(長文~)

2004年12月01日 | 考えてること
もともと私は子供の頃から自分に自信が無かった。 それはもう色々な事に自信が持てなかった。 自分はちっぽけな存在で、たとえいなくなったとしても、大勢に影響などないんじゃないかと、日々不安感でいっぱいだった。 子供の頃は書物による学問によって育ち、それをよりよく理解し学ぶ事がよい事だと教えられてきた。学生時代、いわゆる認めてもらえやすい人というのは、そのまま成績のよい人であって、単純に勉強さえ出来 . . . 本文を読む
コメント

残業~

2004年11月30日 | 考えてること
ここんとこ比較的定時に帰っていたのだが、 先週くらいからちょっと忙しくて終電近くだにゃぁ~。。 今日も今から帰ります。終電近いと酔っ払いのケンカとかに遭遇してヤだのぉ~。 . . . 本文を読む
コメント

眠い~!とにかく眠い

2004年11月27日 | 考えてること
今回の風邪の症状として・・・ ・咳がひどい ・長引く ・眠気 なぜだか眠気がものすごいのです。 ってことで、ネム~。。。 . . . 本文を読む
コメント

さ、寒い・・・

2004年11月26日 | 考えてること
昨日あたりから「冬」って感じの気候になりました。 月日のたつのは早いもので、今年もあと1ヶ月と少しだね~。 いやぁ~。2004年は例年にも増して特に短く感じましたですよ。 ついこの前新年会をしたと思ったのですが、あれから約1年たってしまったのですな!そうこうしているうちに自分もオッサンになっていくのだなぁ~。。。歳はとりたくないものです。 いや、きっと40歳になった時に30代の頃はまだ若かったな . . . 本文を読む
コメント (1)

風邪~つづき

2004年11月24日 | 考えてること
風邪はひくもんじゃないっすね。 私の場合、仕事が忙しくって気が張っている時はあまり風邪をひきません。 ひょっとしたら、ひいててそれに気付かないだけかもしれないけど、発熱するのは殆ど仕事に余裕がある時なのです。。。 一番最悪なパターンは、仕事楽勝だと思ってて気が緩み風邪をひいてしまったけど、実は作業してみたら意外と大変だった時!! 今回はそれかも . . . 本文を読む
コメント

面接

2004年11月20日 | 考えてること
ちょいとお仕事の話なのですが、今日面接をしました。 それも受ける方でなく、人選をする方で・・・。 いつも思うことなのですが、面接という限られた時間の中で、その人を見極めるっ!てのは本当に難しいです。 まぁ大手の人事部長さんクラスになれば、その人となりを見抜くスキルが搭載されていると思いますが、 こちとら畑違いもいい所! 小さい会社ではまぁどこでも一緒だと思いますが、人事を掌る業務を専任で行っ . . . 本文を読む
コメント