goo blog サービス終了のお知らせ 

下関トライアスロンチームT3➀(2011~2022.3)

下関市でトライアスロンを楽しんでいるトライアスリートチームブログ。
2011.3.11、チーム結成しました!!

小串ミニトライアスロン2016開催準備。

2016-07-10 20:34:00 | 下関T3主催練習会情報。
「T3・小串ミニトライアスロン練習会2016開催のお知らせ。」
2011年から開催しているT3小串ミニトライアスロン体験会。

今年は8月7日(日)AM9:00スイムスタート。
豊浦病院前海水浴場+周辺道路を使用して、
スイム0.3kmバイク8.8kmラン2.2km
のミニトライアスロンです。

子供の部もあり。

スイムコースは浅いので
ウェットスーツも必要なし。
ロードレーサーでなくてもOKです。
ただし、安全第一!
必ず、自転車専用ヘルメットを着用ください!

応援の方は、できれば、コース折り返し地点や
給水係のお手伝いをお願いいたします。

会場には、陰場所&シャワーがないので、
テント、パラソル、水の用意をおすすめします。
(会場から500m国道191号側にコンビニあり。)

どなたでも参加OKです!

当日会場集合。
参加料無料ですので、
事故けがは自己責任でお願いいたします。

今年から、表彰は、なくなりました。
練習会の位置づけから体験会とします。
参加選手の方は各自ペースで
3種目を連続して行うトライアスロンという
スポーツを楽しんでください。
もちろん、各自ペースで^^
ベテランの方は初心者にかっこいいところ、
見せてあげてください~~

各種目の距離は短いですが、8月第一週の小串は
とにかく、暑いので、
熱中症&事故防止のため、この距離とします。

☆昨年までの大会の様子。
http://sports.ap.teacup.com/applet/stt3/msgcate15/archive


☆練習会場の下見を今週~来週に行ってきます。
スイムコースとバイク&ランコースの試泳と
試走を予定。
また、ご連絡しますね。



たかおいちゃんの綾羅木アクアスロン練習会。

2016-07-05 14:56:00 | 下関T3主催練習会情報。
門司港スイムラン2016大会参加のみなさんへ。
2016.7.10(日)
AM9:00~11:00ぐらい。

下関市綾羅木海水浴場にて、
毎年6~8月に
下関トライアスロンチームT3が練習している
スイムコースでアクアスロン練習をしてみませんか。

当日の世話人は私たかおいちゃん1名の予定ですので、
各自自己管理にて、練習されること
よろしくお願いいたします。

海での泳ぎは、プールでの泳ぎと
全くの別物です。
門司港スイムパートを安全に安心して泳ぐためにも
事前に海泳ぎをおすすめします。
(ウェットスーツ着用お願いします。)

堤防内を泳ぎます。
250mを1~4本泳ぎ。
ランは各自で2.5kmを1~2本走ります。


2016年度・T3練習会

2016-06-01 19:12:00 | 下関T3主催練習会情報。
どなたでも参加できます~
参加無料です^-^

☆☆☆T3小串ミニトライアスロン2016☆☆☆
8月7日(日)
AM9:00スイムスタートです~
スタート時間までに、各自アップ準備しておいてください。
スイム0.3kmバイク8.8kmラン2.2km
AM8:00
豊浦病院前小串海水浴場集合。



☆☆☆8.27(土)綾羅木アクアスロン2016☆☆☆
アクアスロン記録会です!
AM9:00スイムスタートです~
スタート時間までに、各自アップ準備しておいてください。
スイム600m+トランジット+ラン2.6km
(ジュニア=スイム300m+トランジット+ラン2.6km)
綾羅木海水浴場集合。
今年は猛暑につき、安全第一!
距離短縮しています。
スイムはビートカフェ前浜~第一堤防先端折り返し~ビート前浜
300m×1~2周回。
ランは下関北バイパス橋下直線道路650m×4周回
(日陰あります。)
コースとします。




☆☆☆2016年度T3綾羅木アクアスロン練習会☆☆☆
いよいよ、6月から
T3・綾羅木アクアスロン練習会がスタート。
みなさん、よろしくお願いいたします!!


6月18日(土)から9月3日(土)まで
毎週土曜日。
下関市綾羅木海水浴場にて。
基本メニューは、
スイム1.5km+トランジット+ラン5km
各自ペースで行います。
初心者はウェットスーツ着用をおすすめします。
当日集まったメンバーで安全第一で無理なく
トレーニングを進めてください。
(荒天、特に雷の時は中止してください。)
集合時間は決めていません。
9:00~12:00の間、メンバーのだれかが
泳いでいたり、走っています。
都合の良い時間で合流してください^-^
もちろん、自分の考えたメニューで練習されてもOKです~~

今年はスイムコースもT3原点に帰って、旧コース使用
も考えています^-^


☆☆☆T3スイムマスターオウチのスイム練習会☆☆☆

7月、8月は門司の和布刈塩水プールがオープンなので、
ウェットスーツで、インターバルトレーニング予定。
門司港スイムランに向けてがんばります。
土曜の綾羅木スイムラン練習会で物足りない方はご一緒しましょう。
50mプール、人が少ない、超透明度あり、波なし。
240円/2時間と安いが、午後5時までと役所的なのが残念です。
(土日)のいずれか、雨天決行。
[http://www.konamisportsandlife.co.jp/trust/kitakyushu/single/index.php?id=19]

5月29日の予定。

2016-05-02 15:59:00 | 下関T3主催練習会情報。
5月29日(日)
ツールドしものせき2016大会中に、センチュリーコース&ロングコース&ショートコース
を大会選手参加以外の人は自転車で走行してはいけないのだろうか??

大会当日、下関球場で選手参加の友人たちのスタート応援後、
私はAM9:00に自転車で深坂~内日~菊川道の駅~
菊川温泉プールへ。(バイク20km)AM10:00~約1時間泳ぎ、(スイム2km)その後
自転車で道の駅西ノ市へ。(バイク15km)昼食をとり、PM1:30~折り返し菊川~内日~
~深坂~下関球場へ。(バイク35km)自転車を下関球場に置き、
PM3:00~
下関球場外周を16周マイペースラン。(ラン15.68km)
PM5:00終了の予定です。

自転車コースが重なってしまうのだ。
帰りは深坂峠を上らず、
ヘルシーランド下関~小野方面に下ってから、下関球場
に帰るほうがいいかな。

スイム2km
バイク70km
ラン15km
のミドルトライアスロントレーニングなのです^-^

T3メンバーのみなさん、
一緒に行動しませんか??

オウチくんのロングトライアスロンチャレンジ
応援企画でもあります^-^



2016年度T3主催・サンデーモーニングラン2016開催のお知らせ。

2016-05-01 11:53:00 | 下関T3主催練習会情報。
<下関トライアスロンチームT3練習会情報>
2016年5月8日(日)~7月31日(日)
毎週日曜日(雨天中止)AM5:30~7:00ぐらい。
昨年に続き、2年目となりました~
下関北バイパス歩道1周コース(海側)
をみんなで楽しく走りましょう~~

AM5:30あかだ交差点スタート~
安岡富任交差点(3.3km地点)~
あかだ交差点(6.6km地点)~
武久交差点(7.6km地点)~
汐入交差点(8.8km地点)~
武久交差点(10km地点)~
あかだ交差点(11km)
AM7:00終了予定。

トライアスロンシーズン中につき、
T3メンバー欠席あります。
コースは歩道をまっすぐなので、
間違わないと思います^-^

下関北バイパス歩道コース、
起伏たくさんで走り応えのあるコースですが、
景色も海あり山ありウグイスの歌も聴け
最高のジョギングコースですよ~


☆2016.4.25.T3サンデーモーニングラン2016(5月~7月)コース作成&試走と稗田大橋つつじ街道。
https://goo.gl/photos/5G1rVcsbc8NFXqBv7