goo blog サービス終了のお知らせ 

下関トライアスロンチームT3➀(2011~2022.3)

下関市でトライアスロンを楽しんでいるトライアスリートチームブログ。
2011.3.11、チーム結成しました!!

可能性。

2021-02-26 20:15:00 | 下関市でトライアスロン、マラソン大会を開催しよう!!運動!
福山市でマラソンイベントを立ち上げられた、たなーさん。
ぶち凄い!!
https://youtu.be/lX6I8dlpigQ

そこで、
下関市でマラソンイベント、
「内日~菊川ハーフマラソン大会」
いかがでしょうか???

2008年まで開催されていた
内日健康ハーフマラソン大会(3月春分の日)
復活したいのが本当のところなんですが、
(2006年、私が悪性リンパ腫を発症、
2007年3月にリハビリの一環として、
ハーフマラソンに参加。無事完走したことで
トライアスリートへ復帰の希望を持った
私にとって大切な大会です。)

たなーさんの活動動画を見ていると、
民間主導でも出来るのでは
ないか??
と感じています。

昨年T2ラン練習会でも
内日健康マラソン練習会(コース試走会)
をやってみました^^
https://sports.ap.teacup.com/stt3/4098.html
良いコースで楽しいですよ~~

コロナ終息後、
みなさん、
一緒に内日健康マラソン復活計画を
進めてみませんか??

まずは、練習会企画ですかね^^



すごい!62歳女性ランナー!!

2021-02-03 18:32:00 | 下関市でトライアスロン、マラソン大会を開催しよう!!運動!
60歳で下関海響マラソン2019大会
3時間切り達成された女性ランナー!

コロナに負けず、
その後も大進撃中!

すごーーーーーーーーーーい!!

緊急事態宣言発令中の埼玉県在住!
川内選手も埼玉県在住!!

この二人は、コロナなんて
敵ではないようです^^

元気をいただきました!!

下関海響マラソン2021大会
運営のみなさま、
弓削田選手、川内選手を
ぜひ、
特別招待選手に!!

コロナに負けない元気パワーをいただきましょう~~

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd7fde7acf9e7760458d526af5eb4b01f1c90e19

T2内日&菊川健康ハーフマラソンコース試走。

2020-05-30 14:28:00 | 下関市でトライアスロン、マラソン大会を開催しよう!!運動!
2020.5.30・早朝練。
T2ラン練習会2020・34回目。
ワークマン980円シューズ使用。

T2内日&菊川健康ハーフマラソンコース試走。
AM6:15内日にこにこ市場スタート!

距離は、ぴったり、21.1kmありました^^

景色最高!
コースも川沿いあり、起伏あり、歩道も広く、トイレ、休憩所、売店あり、
そのまま、マラソン大会が出来そう^^

完走後は、
内日工房特製弁当で打ち上げ~
ぶちうまい^^

内日健康マラソン大会・復活計画第一回目
無事終了!!
次回は、自転車でコース試走動画
撮影かな??
少しづつ、やれることやっていこうと思います~

☆本日の試走コース。
内日にこにこ市場駐車場スタート~ツールドしものせきショートコース経由~楢崎小学校前~楢崎郵便局前交差点(7km地点)~県道34号歩道~内日にこにこ市場(エイド&トイレ13km地点)~県道34号歩道~内日深坂交差点折り返し(17km地点)~県道34号歩道~内日にこにこ市場ゴール!!
ちょうど、21.1km^^

https://photos.app.goo.gl/imdwB9T5DjPK99KUA







T2内日健康ハーフマラソン2020開催^^

2020-05-27 21:37:00 | 下関市でトライアスロン、マラソン大会を開催しよう!!運動!
━━━━━━━━━━━━━
エントリーは5月29日までOK! 
今週末は「週末ひとりTATTAマラソン」
━━━━━━━━━━━━━
いよいよ今週末「週末ひとりTATTAマラソン」が開催されます。
5月30日(土)〜31日(日)の2日間でお好きな時間帯に、
お好きなコースで、フルマラソンもしくはハーフマラソンを走る大会です。
すでに全国から3400人を超えるランナーがエントリーしています。
締め切り:5月29日(金)23:59まで
大会のエントリーはこちら
http://runnet.jp/mail/u/l?p=wT_E0V-AlGG_0g68evy15AZ
<こんな大会です>
・GPSトレーニングアプリ「TATTA」を使って走る大会です
・コースも走る時間帯も自由!もちろん制限時間もなし
・距離もタイムも自動計測!エントリーした距離を少し上回る程度で走ってください
・途中のトイレ休憩、給水休憩などではTATTAを止めることができます
・完走した方には「完走証明書」を授与(メール送信)!
・レース翌週に「都道府県別」「1歳刻み」ランキング(速報)を発表します
・交通ルールを守り、エチケットを守って、余裕をもって走ってください
イベント概要
━━━━━━━━━━━━━
【開催日】5月30日(土)〜31日(日)
【主催】月刊ランナーズ・RUNNET・アールビーズスポーツ財団
【協賛】味の素株式会社
【参加費】1,500円 ※一部を日本赤十字社に寄付
【参加賞】500RUNPO(ランナーズポイント)
【記録表示】
 ・1歳刻み/都道府県別ランキングをTATTA WEB上に掲載
 ・「完走証明書」をメールで送付
【エントリー】
http://runnet.jp/mail/u/l?p=wT_E0V-AlGHQzs2jxBCVtAZ
※PayPal決済は手数料220円引きです!
★詳細は公式HPをご確認ください★
http://runnet.jp/mail/u/l?p=wT_E0V-AlGGOts7DJbhXtQZ
========

下関ランニングチームT2も
上記大会、
「ハーフマラソンの部」に選手参加します。
ともちゃん=選手参加。
私=ペース&サポートランナー参加。
5月30日(土)
AM6:00下関市内日にこにこ市場駐車場スタート。
T2内日健康ハーフマラソン(21.1km)
コースにて。

1989年3月~2008年3月の間、
下関市内日中学校スタート&ゴールで健康マラソン大会が
開催されてました。
下関海響マラソン大会が始まるので、
この大会は終了したとのことです。
私も3回ほど選手参加しました。
悪性リンパ腫を発症、退院後にトライアスロン復帰前の
リハビリとして参加した最初の大会も、
この内日健康マラソン大会。
第19回2007年3月大会でした。https://star.ap.teacup.com/takaoityanblog/684.html
https://star.ap.teacup.com/takaoityanblog/685.html
第20回大会は、応援&飛び入りスタッフ参加。
https://star.ap.teacup.com/applet/takaoityanblog/20080320/archive
私にとって、命の恩人ともいえるマラソン大会。
いつか、大会復活してほしい、
内日健康マラソン大会です^^
下関海響マラソン2020、
今年は大会開催がなくなりました。
その開催日11月1日に、
T2内日健康マラソン2020
やってみようかと
考え中^^
まずは、その試走を兼ねて、
5月30日に、
ハーフマラソン走ってみようと思います~~
https://photos.app.goo.gl/TTaTmLX85REmFN7J6





2018.7.8・関門地区クラブチーム綾羅木アクアスロン合同練習会。

2018-07-08 20:29:00 | 下関市でトライアスロン、マラソン大会を開催しよう!!運動!
2018.7.8・関門地区クラブチーム綾羅木アクアスロン合同練習会。動画&写真アルバム。
撮影=T3写真部ともちゃん。
ありがとうございました!!

参加のみなさん、写真
ご自由にどうぞ^^

https://photos.app.goo.gl/7Fh5w7mKDq3v6uUh9