goo blog サービス終了のお知らせ 

下関トライアスロンチームT3➀(2011~2022.3)

下関市でトライアスロンを楽しんでいるトライアスリートチームブログ。
2011.3.11、チーム結成しました!!

2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会8回目

2019-07-07 16:11:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会8回目を
開催しました!

天気はくもりのち晴れ!!
波はなし。

水温は快適温度でした。

透明度は高く、たくさんの魚を見ながら
泳ぐことが出来ました^^

参加者は3名。
全員T3メンバーでした^^

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

今日はまきキャプテンは、ロングスイム。
500m×8本!!
無事完泳~

門司港スイムランのための練習として、
私は堤防2本コース
(250m+250m)×4本
をT.Tスイム。
その後、浜まで、しっかり泳ぎ、
トランジット!
ラン3Kmを
マイペースラン。

スイム1.3KM+トランジット+ラン3.25Km
のアクアスロン練習としました。

門司港スイムラン大会当日と同じ
AM9:35にウェットスーツを着用開始。
マツクマスーツは、少し小さいので、
着用は時間をかけてしっかりと^^
ともちゃんに手伝ってもらいながら、9:45着用終了^^
後ろ首擦れ防止に絆創膏を2枚貼ってもらい、
たくさんの水を飲んで準備OK!
AM9:50入水。
スタート地点で5分アップ。
AM10:00防波堤先端よりスタート!
堤防2本250×4本。
5.08,5.18,5.18,5.19。
1本5分以内ペースで20分を切ることを目指しましたが、
結果は全て5分オーバーで
タイムは21分。
まー、OK!
トランジットは1分30秒ぐらい。
ともちゃんが動画撮ってくれてますが、面白い^^
ランは、ほんとは5Kmぐらい走ると良いのですが、
早朝練習でスキップやダッシュなど改善ドリルでハムストリングスなどに
負荷が入りすぎているので、
様子を見ながら、3.25Kmマイペースランとしました。
結果、13分02秒と、1キロ4分ペースで走ることができ、
ランは、かなり良い感じに仕上がったようで、
超OK^^

来週の門司港スイムラン2019大会が
楽しみになりました~~

今日は、泳ぎ走ったので、
きちんと「T3綾羅木アクアスロン練習会」
となりました!


本日参加のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会9回目は、
明日、7月13日(土)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~


☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/5gg4FoS6Nd7EhBxS6


2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会7回目

2019-07-06 17:56:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会7回目を
開催しました!

天気は快晴!!
波はなし。

水温は快適温度でした。

透明度は高く、たくさんの魚を見ながら
泳ぐことが出来ました^^

参加者は5名。
全員T3メンバーでした^^

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

門司港スイムランのための練習として、
私は堤防2本コース
(250m+250m)×6本
をT.Tスイム。

1本目は良い感じ、
しかし、2本
3本、4本と泳ぐ間、
風が出てきて、
行きは追い水流で楽でしたが、
帰りは強い向い水流になり、
とにかく進まず、
タイムも出ず、残念なスイムでした。

でも、動画撮影を見るかぎりは、
悪い泳ぎにはなってないようなので、OKとしよう^^

終了後は、jacksonくんと
一緒にサンダルラン^^

今日は、泳ぎ走ったので、
きちんと「T3綾羅木アクアスロン練習会」
となりました!


本日参加のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会8回目は、
明日、7月7日(日)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~


☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!

https://photos.app.goo.gl/kf5A5kotnuCDKtGM6



2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会5回目

2019-06-23 17:17:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会5回目を
開催しました!

天気は快晴!!
ですが、、、
またまた、
波は、大波です。

水温は快適温度でした。

昨日は、巻き波で、水中が濁ってましたが、
今日は西風の影響での水面波なので、
透明度は高く、たくさんの魚を見ながら
泳ぐことが出来ました^^

参加者は6名。
全員T3メンバーでした^^

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

門司港スイムランのための練習として、
私は堤防2本コース
(250m+250m)×2本
をT.Tスイムの予定でしたが、、、

1本目から、身体の動きが今一つ。
昨日の疲れが出ているようで、
行き250m泳いだ時点で
T.T中止。

タイムは取らず、
今日は、距離スイムに切り替えました。

(250m+250m)×4本。

合計2kmスイムでした。

泳いでいるうちに、波も流れも強くなり、
へろへろになってしまいましたが、
なんとか完泳。

まきキャプテンは、同じメニューでしたが、
なんと8本!!

4kmスイム完泳です。

すげーー。



本日参加のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会6回目は、
明日、6月30日(日)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~


☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/PvMvh7YmNjNjsD8p8



2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会4回目

2019-06-22 17:27:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会4回目を
開催しました!

天気は曇りのち晴れ!!
ですが、、、

波は、大波です。

水温は快適温度でした。

前前回と同じだな^^

参加者は14名。

門司港スイムラン&阿武スイムラン&福岡トライアスロン大会
に参加予定、
全員OWS経験者ばかり。

安全第一、
無理はしないで
各自スイムとしました。


AM9:00~11:00
の間、
各自ペーススイムで
海練習しました。

大会では、荒波の中でもスイム開催はあります。

練習会でも、雷雨以外は、
少しでも荒波下のスイムに慣れていく必要あり。
と思います。

練習会世話人としては、
安全第一のため、
実施するかしないか、判断するときで
いつも悩んでいますが^^

みなさんの笑顔が見たいので、
やはり、練習会開催は楽しくて
やめられません。

本日参加のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会5回目は、
明日、6月23日(日)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~


☆本日の練習会の様子を、動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
今回も良い写真ばかり!!
参加のみなさん、写真データ、ご自由にどうぞ!
https://photos.app.goo.gl/EU1pZuWNf4oTe5877







2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会2回目

2019-06-08 15:59:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会2回目を
開催しました!

天気は曇りのち晴れ!!
ですが、、、
海は、サーファーが多いこと^^
波は、大波です。

水温は快適温度でした。

参加者は6名。

門司港スイムラン&阿武スイムラン&福岡トライアスロン大会
に参加予定、
全員OWS経験者ばかり。

なので、安全第一、
無理はしないで
各自スイムとしました。


AM9:00~11:00
の間、
各自ペーススイムで
海練習しました。

私は、今日は波酔い状態に。
110m堤防コース往復10本(2分~2分10分スイム、2分30秒サイクル)
で、スイム練習終了としました。

本日は北九州市から、
森さんが参加。
下関海響マラソンでも4時間ペースランナー係をされています。
門司港スイムランでは総合10位以内に入る強いアクアスリート!

今日は、スイムとランの練習方法や
フォームチェックなど、アドバイスいただきました!

とても良い勉強になりました。
森さん、ありがとうございます!!

本日参加のみなさん、楽しい時間を
ありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会3回目は、
6月15日(土)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~

☆本日の練習会の様子を、動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/ShfGz6jNGCUELanD9





オウチくん編集動画= https://youtu.be/JMEgwTyPCyA