goo blog サービス終了のお知らせ 

下関トライアスロンチームT3➀(2011~2022.3)

下関市でトライアスロンを楽しんでいるトライアスリートチームブログ。
2011.3.11、チーム結成しました!!

綾羅木アクアスロン練習会13回目

2019-08-24 15:06:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会13回目を
開催しました!

天気は、くもり時々雨。
波はあり。

水温は快適温度でした。

泳ぐには問題なし。

今日は、くらげは、いませんでした。
子供のエイとフグが、たくさん水底に
いました!
ウニも増殖中^^

来週も、
ウェットスーツなしでも
大丈夫でしょう^^


参加者は2名。


私も今日は、
あまり泳ぐ気がなく、
10時30分まで、
陸上で待機。

追加参加者は、いないようなので、
11時まで30分スイム
を行って、
本日の練習会を
終了としました。

来週開催日は、8月最後の土曜日となるので、
体調が良ければ、
750mか1500mスイムT.T
やってみようと思います^^

みなさん、
楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会、
14回目は、
8月31日(土)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~

☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/3N6rt9SK4Qsd5Xxu5



☆☆☆
T3・OWSスイム先生・オウチ君の
プールでのOWS練習会のお知らせ。

明日25日、
門司・和布刈塩水プールで、5000~6000ほど泳ぎ込みます。ウェット着ます。
興味ある方はご一緒に。
各自のペース・距離で。
朝09:30〜
☆☆☆

綾羅木アクアスロン練習会12回目

2019-08-18 17:46:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会12回目を
開催しました!

天気は、晴れ。
波はなし。

水温は快適温度でした。

今日は透明度は今一つ。
台風9、10号の影響が
残っているようです。

泳ぐには問題なし。

ときどき、ちくちく。
くらげが出てきたようです。

これからは、
ラッシュガードロング上下か、ウェットスーツ着用が
安全でしょう。


参加者は6名。

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

加えて、
みんなで海スイムフォーム改善勉強会を行いました。
練習会情報交換も行い、
今日は収穫の多い練習会となりました^^

みなさん、
楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会、
13回目は、
8月24日(土)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
14回目は、
8月31日(土)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~


☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/wDwPF7Y7LXf4eTSg6


綾羅木アクアスロン練習会11回目

2019-08-04 15:09:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会11回目を
開催しました!

天気は、晴れ。
波はなし。

水温は快適温度でした。

透明度は高く、たくさんの魚を見ながら
泳ぐことが出来ました^^

超暑いので、海水浴客もたくさん^^

綾羅木海水浴場も町内会清掃の後なので、
砂浜もきれいで良い気持ち^^

参加者は5名。
本日は、大内くんのOWS友人の方が福岡市よりご参加!
T3メンバー4名でした。

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

4人とも、綾羅木海水浴場の端から端まで850~900m
を1~2往復という
ロングスイムでした^^

暑い中、みなさん
楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会、10日土曜日はお休み。
その代わり、
11日、日曜日は、

下関トライアスロンチームT3主催
「T3小串ミニトライアスロン体験会」
下関市小串海水浴場にて。
豊浦病院前の海水浴場、駐車場あり。

今年の夏は、
昨年よりも暑い??
熱中症防止、安全第一でイベント進行しようと
思います。

集合時間を1時間、体験会スタート時間も1時間
早めにします。

AM7:00下関市小串海水浴場集合。
AM8:00トライアスロン体験会スタート。
(スイム300m、自転車8.8km、ラン2.2km)
AM9:00体験会終了。各自フリーに海水浴場で
海遊びを楽しんでください!!

当日参加OK!どなたでも参加OK!
自転車なんでもOK!
泳ぐだけ、自転車だけ、走るだけでOK!!
もちろん、参加料無料^^

ただし、事故怪我しないよう、
自己管理をしっかりとお願いします!!

熱中症防止のために、
各自で補給食、水などしっかり用意してください!

楽しい夏休みにしましょう^^
みなさん、ぜひご参加ください~~

※台風、荒天で中止もあります。
8月10日土曜日AM8:00、このブログに
開催するかしないか、お知らせいたします。
https://www.facebook.com/events/2719964698077822/


☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/UPghMVQrT2PcsjQt9



2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会10回目

2019-07-28 15:47:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会10回目を
開催しました!

天気は、晴れ。
波はなし。

水温は快適温度でした。

もー、ウェットスーツは必要なし^^

透明度は高く、たくさんの魚を見ながら
泳ぐことが出来ました^^

参加者は10名。
本日は、8月広島さぎしまトライアスロン大会に
選手参加予定の高田さんとお二人。
北九州市から、恒ちゃんファミリー、松ちゃん。
T3メンバー4名でした。

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

暑い中、みなさん
楽しい時間をありがとうございました!!

☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会、3日土曜日はお休み。
11回目は、
8月4日(日)
下関市綾羅木海水浴場にて。
AM9:00~AM11:00
です。
みなさん、ぜひご参加ください~~

☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!

https://photos.app.goo.gl/hLcrS6v6biCEgzc86



綾羅木アクアスロン練習会9回目

2019-07-13 15:57:00 | T3綾羅木アクアスロン&OWS練習会(記録会)
本日、
2019年度・下関トライアスロンチームT3主催 綾羅木アクアスロン練習会9回目を
開催しました!

天気は、くもりのち雨。
波はなし。

水温は快適温度でした。

透明度は高く、たくさんの魚を見ながら
泳ぐことが出来ました^^

参加者は6名。

安全第一、
無理はしないで
AM9:00~11:00
の間、
各自スイムとしました。

今日も先週に引き続き、まきキャプテンは、ロングスイム。
500m×8本!!
無事完泳~
給水も休憩もなしで1時間40分ぐらい?
泳ぎっぱなし^^
スゴイ!

他の参加者は、
明日の門司港スイムラン2019に
選手参加のため、
各自で調整メニューを行いました。

私は、明日の門司港スイムランスタートまでのシュミレーション。
AM9:30~9:40=ウェットスーツを丁寧に着用。
9:40~9:50=入水準備。
9:50~9:55=入水してアップスイム。5分ほど。
10:00=第一堤防から、みんなとスイムスタート!!
堤防2本コースを1往復(500m)をマイペーススイム。
4.50,5.20。
終了後は、イージースイム。10分ほど。

約20分間泳ぎ、後の時間は、おしゃべりタイム^^

良い調整練習となりました。

本日は、リフレスポーツクラブ楽走会メンバーの
お二人が久しぶりのご参加!

明日は、門司港スイムラン
事故怪我なく、無事ゴールを目指しましょう!!

本日参加のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!

☆本日の練習会の様子を、写真&動画撮影しています。
撮影担当はT3写真部ともちゃん。ありがとうございます!!
https://photos.app.goo.gl/VmSzWnu5Bcy73i1J7



☆☆☆
次回T3綾羅木アクアスロン練習会は、土曜日はお休み。
そのかわり、日曜日にイベント開催。

☆下関トライアスロンチームT3メンバーと友人のみなさんへ。☆

令和元年記念で、2019.7.21(日)
門司港スイムラン2019大会の翌週に、
小串で「小串ミニトライアスロン練習会2019」
を行います。
練習距離は、ショートディスタンスの半分か1/4ぐらいで。

集合場所は、小串ミニトライアスロン体験会と同じ。
時間もAM8:00~11:00ぐらい。

体験会のためのコース安全確認として、
行いたいと思います。

動画撮影も行います。

「下関市でトライアスロン大会を開催しよう!」
の活動の一環でもあります。

今回の練習会の様子は、YouTubeアップ
予定です。

T3アクアスロン練習会と同じく、
どなたでも参加OKです。

事故けがのないよう、自己管理
よろしくお願いいたします。

☆昨年2018年体験会の様子^^
https://photos.app.goo.gl/95yjbn3VvsrmKU3z7