goo blog サービス終了のお知らせ 

下関トライアスロンチームT3➀(2011~2022.3)

下関市でトライアスロンを楽しんでいるトライアスリートチームブログ。
2011.3.11、チーム結成しました!!

うまくなりたい~

2015-12-26 11:56:00 | 管理人(2号)のフリートーク
今年は春からバイクフォームの改善の日々。

10月の上浦トライアスロン大会のバイク中、
ようやく、「これだ!」
という感覚が来たのだけど、
12月は、バイクの練習をしていないので、
あっという間に忘れてしまう。。

昨日一昨日とバイクに乗ったけど、
楽に進む感覚ゼロ。

体調が悪いのか?
と思うと
今朝のウォーキングは絶好調!

下関北バイパスの綾羅木~垢田~綾羅木(山側)の激坂コース
を今年ベストタイムで歩けた。

スイム、バイク、ラン、ウォーキング
全てがうまくなるのは、
ほんと、大変。

でも、練習は楽しい^-^

やめられません、ははは。


昼からは、オウチスイムマスターと
2015年度スイム納めで
菊川温泉プールへ。
PM2:00~3:00の間。
みなさんも是非^-^


☆画像☆
上浦トライアスロン2015
バイク中。
とにかく、向かい風が強く大変でしたが、
もがく時のキツさが好き^-^


体調管理。

2015-12-19 13:02:00 | 管理人(2号)のフリートーク
昨日に続き、下関北バイパスコースをウォーキング。
下りを歩くフォームを意識して、上りと平坦部分を歩きました。

12月は、バイクとスイム練習の時間が取れないので
ラン&ウォーク練習で
体調管理しようと思っているのですが、
飲み食べ会参加で
体重増加中。。。

明日は防府マラソン2015
下関トライアスロンチームT3メンバーから
イワサキさん、オウチくん、ドイくん、ナガエくん
選手参加します。
みんな、練習のつもりで出る、、、
って、言ってたけど、、
ウソだな^-^

事故ケガなく
無事ゴールしてください~~

ファイト!!





9週間経過。

2015-12-13 11:09:00 | 管理人(2号)のフリートーク
10月10日・左ふくらはぎ肉離れ発症から9週間経過。
お医者さんからは「全治2か月」と診断。
そろそろ、通常のラントレーニングに入りたいところだけど、
もう少し我慢^-^
年内年始めもリハビリランをしっかりやっていこうと
思います~

☆現在のリハビリランペース。
5kmラン=28分ぐらい。
90分ラン=1キロ6分ペースぐらい。
150分ラン=1キロ8分ペースぐらい。