goo blog サービス終了のお知らせ 

【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

ホントに未来に巨匠になれんのか?

2019-06-17 19:37:34 | ひとり公論
再録
2017

ホリエモンさんのいってることに賛同するっていうか俺らが考えなきゃならんのはね、あのチューボーですよ!の「未来の巨匠」ってやつ。あれ、ホントに未来に巨匠になれんのか?ってとこなんだよ。18歳から10年間修業と称して1日10時間週6日大根の皮むきさせんのってもはや人権侵害なんだけど!

03-23 07:23



人生のいちばん大切な期間に週60時間大根の皮むきさせてそれを必要だと抜かすバカどもは、そうさすことが都合がいいからだろ。んなもん機械が代替するっつの。つかさせろよ。人間を解放しろよバカが、って思うわけ。で?青春時代にそんだけリスク背負って、巨匠になれる確率は?ほぼ0じゃねえか。

03-23 07:24



繁盛してる店で店主が見習いを怒鳴りつけてるのを見るのが心から不快で、それが食べ歩きしなくなった遠因でもある。あと、そういう店主を崇拝して通う民度の低い客の存在。みててイタい。

03-23 08:22

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネガティブオーラのなせる業 | トップ | 子供にあふれんばかりの時間... »

ひとり公論」カテゴリの最新記事