【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

パワポ工数、人月計算

2018-08-12 19:59:07 | IT土方(業界体質を小声で批判してみる)
2017
一昔前のサラリーマンが今ヒッシこいてパワポおぼえて、社内のプレゼン資料つくってるわ。一日の大部分、いや、週の稼働の大部分使って。しかも、完全内部向け工数。上を説得させるため。まったく!外、お客さん向いてない。日本のホワイトカラーの生産性の低さの源泉ここにあり。
06-29 01:30

SEの管理職も結局一日、いや週の大部分使って何してるかって、人月計算の工数の山積み。そして守られることのない計画!WBS!これらが日本のSEの生産性押し下げてることに気づいてないわけ。いや、うっすら気づいてるけど慣習を変えられないってそれ何もしてないのと同じだから。
06-29 01:30

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアクション・モード(3)... | トップ | いつもの、コミュニケーショ... »

IT土方(業界体質を小声で批判してみる)」カテゴリの最新記事