【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

PMOにオコられるPM

2007-12-30 05:44:54 | IT土方(マネージメントの質の低下)
とあるプロジェクトでさ。。
週に4回ぐらいは、夕会やってたのね。
なんとなーくミーティングコーナーに、そのときいるメンバーが集まって、悪くいえば、雑談。
一応、進捗とか課題の確認はするんだけれども。。
この夕会はさ、PMだけが「大切にしてた」んだよ。なんでかっていうと、プロジェクトメンバーのコミュニケーションを促進する、という表向きの理由とともに、とにかく、定期的に会を催しているから、いわゆる「コミュニケーション問題」については「これでいいでしょ」という言い訳にしてたわけ。

まあ実際、雑談もはずんで、いわゆる「コミュニケーション」は表向きとれてはいたんだけれども。。

強制力がないのね。だらだらっと参加してだらだらっとハナシして解散、だから、「こんなの参加しても意味ねー」とやんわり出てこないヤツもいるし。まあオフィスにいれば参加するけど、客先に行ってるだの、作業がどうのこうの、で、この夕会は最優先ではなかった。

だから、意思決定が常に全員にいきわたっていたか、というと、そうでもない。

それと、朝は誰もそろわないから、みんながそろっている確率が高い夕方にしよう、という基本スタンスだったはずなのに、全員そろわない。。


ところで、ある日PMより上の人間とPMOのガサ入れが入ったんだよね。どうもこのプロジェクトの進捗が芳しくないから。。

PMは、上にはおそらく得意気に「ウチのPJはコミュニケーションはばっちりとれています!」と報告してたんだろうけども。。

ガサいれしてみてびっくり。
まず、その夕会では、核心を突いた会話がいっさいなされてなかった。

たとえば、問題点は出てくるのだとしても、「あー、それはやんなきゃだね」でおわり。
「誰が、何を、いつまでに」を、いつまでも決めない。

それと。。何を雑談してたかって、結局、ステイクホルダとか上層部とか、あとは下っ端に対するグチ。
ぜんぜん生産的ではない。

「こんな夕会だったら時間のムダだ!」と、PMはオコられてた。


手段と目的をとり違えてると、こうなる。

「メンバとのコミュニケーションはとれてるか?」という質問に対して
「はい、ウチのPJはほぼ毎日夕会をやって、進捗を確認してます」

という模範解答がきたとして。。
「で?」といえるマネージャーでなきゃならないんだよ。
「それはわかったから、コミュニケーションはとれてるのか?」と。

そこで、ふつうのレベルにPMだったら、「はい、とれてる『と思います』」と報告する。

これが、キケンなんだ。
プロジェクトメンバー、つまり外注を束ねて、コミュニケーションを円滑にするためにどうすればいいか? という命題に対して、「夕会をする」で、思考停止してるのね。

その夕会を高めていこうなんて、これっぽっちも考えちゃいないんだよ。

そういうヤツは本来PM失格であって、すぐ閑職に追いやられるべきなのだが。。

実際こういうPMはゴロゴロしてる。
それどころか(ここからが重要)、PMは、プロジェクトで失脚して降格されてエンジニアに戻れないかなー、とまで考えている。
その会社で窓際になったら転職活動すればいい。経歴書にPM経験を書けば、中堅のSIerであれば同じぐらいの年収で転職できるからな、今の時代は。