私はこのところずっと調理ギルドに貢いでいるのですが、
このところチョコボにかまけてすっかり放置...ちょっと反省して、
久しぶりにちゃんとやろう、と思って調べたある日の生産品が。
「スッポンスープ」。。。。うはw こんなんあるんだ!!
スッポンスープ◆効果:HP+10% DEX+4 VIT+6 MND-3 hHP+5 3時間
。。。精がつきそうですな確かに(-"-;A
ま、まぁでも。やろうと思ったんだからがんばりましょう。
材料は
◆調理:71 (炎) レッドテラピン, サンドリアカロット, オドリタケ,
ジンジャー,どんぐり, がら, 岩塩, 蒸留水
ふむ。亀以外は廉価な材料じゃん?
しかも、殆どがサンドの倉庫に入ってるはず。。
ギルドポイント: 1200 / 5040 なので、4皿提出すれば十分。
ということで、スタートです。
①白門で岩塩とレッドテラピンをゲット。
ほんとは亀釣るところから始めるのがお作法ですが、
さすがにそこまでのスキルと時間が無いのでここは手を抜きましたごめ。。
岩塩はいつものMaufldおじさんより購入。
②サンド倉庫から材料調達。
オドリタケ○、カロット○、ジンジャーも○。
③すると足りないものは。。。?
どんぐり=店売りギルド売り無し。(サンド近郊でのチョコ掘りのみ)
がら =店売りギルド売り無し。(タロンギでの採掘のみ)
倉庫駆使して4国回ってみましたが、見事に競売にも在庫無し。
ここで締め切りまで@2時間半。どうする?どうする私?!
でも、亀買っちゃったし。。。腐ると大変そうだし。。。
④現地調達
まずロンフォにチョコボで出て。。。。

ひたすらギザールの野菜を浪費。浪費。なんせチョコ掘り、
過去に2回しか やったこと無いですから(汗)

それでも割とどんぐりは出やすいらしく、ギザール3Dほど(ぅ)使って
どんぐり7個ほどゲット(すくな)
次につるはし持って、テレポメア。

タロンギのExavation pointは3箇所。 北西のはずれ、メア石からブブリム
へ向かう道途中。そして大峡谷を抜けて南西のはずれ。。。。
。。。。。3つの間離れすぎっ!!!
メア傍→北西→再度メア傍(沸き無し)→南西。。。
チョコボ乗りまくって移動移動。南西のポイントまで来て、ようやく
がらも6個集まりました。
在庫あるときはカナリ安く(多分誰も使わないんだろうwww)手に入る
ほぼ「くずアイテム」の癖に。。。手間のかかることwww
(捨てまくってるチョコ掘人さん方、捨てるならクダサイヽ(;´д`)ノ)
この時点で@1時間。
やばっ!
そのままタロンギから「歩いて」サルタ経由でウィンダス到着。
(チョコボ使ったほうが早くなかったか?!)
モグってエプロンに着替え。
倉庫から届いてる材料を受け取り。
受信ボックスに山ほど荷物がたまってるので
(自分宛に送り、受け取らず返却を繰り返して回してる)、
ほしいアイテム出てくるまで4回ほどボックスを
開けなおさないといけません。←整理しろよ自分!
無事に材料揃いました。
水の区にダッシュ→蒸留水を酒場で購入→合成開始!
4個ほど難なく作成し(HQにはナラナカッタ)、
本日の納品無事終了。4800ptゲット(おいしい)
時間:23:55(ヴァナ時間)
ふぅ。真面目にやると納品は結構大変ですwww
これで必要ポイントに到達したので、
「麺合成」ゲット!
Ψ(`∇´)Ψいつでもパスタ打ちまっせーΨ(`∇´)Ψ
これで調理の特殊合成スキルはコンプリートです。
(実は空LSで食料くらい作って貢献したいと思ったら、スシ以外に
パスタ類も食べると聞いて。ギルドで調べたら
「...あ!麺合成。。。私まだ取ってなかったんだ?!」
それで慌てて生産クエをやってみたあたり思い切り泥縄ですw)