goo blog サービス終了のお知らせ 

日々草

近況はTwitter(@nakawatch)で
ななさん2023.1.26永眠

市が立つ

2007-11-29 19:15:21 | うろうろ


今年もミュンヘン・クリスマス市inSapporoの季節がやってきました。私にとって、苦手な冬の数少ない楽しみであります。
あまり規模も大きくないし出店も毎年似たような感じなのですが、とても好きなのです。
大通公園のホワイトイルミネーションも始まっていて、18:00以降はさっぽろテレビ塔も通常の赤い照明から青やらピンクやらのカラフルなイルミネーションに変わります。



会場に漂う甘~い香りは砂糖がけのアーモンド屋さんから。
シナモン・バニラ・ココア味の3種類。私はシナモン味がいちばん好きです。100g750円と安くはない。前はもっと安かった気がするけど、思い違いだろうか?買っちゃうけどね~。

22日から始まったのですが、私は既に4回来ております。大通公園の目の前に職場異動になったので、つい寄って帰っちゃうのですよ。



なんと今月は2回しか更新できませんでした~。
ななさんは元気です。最近はふとんにもぐりこんできたりもしますよ。これもまた冬のたのしみ。えへへ。

おでかけは市営交通で

2007-10-07 20:07:16 | うろうろ


まわしもののようなタイトルです。
今朝はすっかり寝過ごしてしまったので遠出はやめて、地下鉄に乗って豊平川緑地まで。



日焼けが心配になるくらいのお天気でしたが、風はすっかり秋の涼しさでした。
水辺ということもあるでしょうけどね。



緑地は市民の憩いの場でありまして、みなさんパークゴルフやサイクリング、ジョギング、犬の散歩を楽しんでいらっしゃいました。
でもこのガードレールに腰掛けて語らうおじさんふたりが今日の私のツボNO.1。



川沿いを離れて、中島公園へ。
カメラをぶらさげてふらふら歩いていたら、背後を通り過ぎた自転車のおじさんが「それ写しなよぉ~恐竜のたまごぉ~」と言い残して去って行きました。
言われたとおりに撮りましたよ。でっかい石のオブジェですね~。



公園内にはボートに乗れる池もあります。池のふちにカモだまりができていました。寒いのかしら。



帰りも地下鉄でと思っていましたが、公園の近くに市電の停留所があったので久しぶりに乗ることに。
自宅からいちばん近い停留所までは徒歩15~20分くらいかかるので、普段足として使うことはほとんどありません。
でも市電ってのんびりした雰囲気が好きでたまに乗りたくなるのです。静かだしほんわかあったかいしで、降りるまでうとうと…。

長時間陽にあたりながら歩いたので、ちょっと疲れました。今夜は早めに寝ようっと。
明日も仕事です…。

雨の朝に

2007-09-20 11:44:59 | うろうろ


最近は休みの日でも6:30には起きています。明日は仕事がないから朝ゆっくり寝ていられる~と夜更かししても結局早く起きるので寝不足です。時間がもったいないとか思っちゃうんですよね…。
小雨が降っていましたが8:30くらいから公園へ散歩にでかけました。フィルムをさっさと消化したいカメラを持って。雨なのに無謀だなあと思いつつ。
レンズカバーの壊れた初代マイデジカメDiMAGEも久しぶりに出動です。実家の母がデジカメ修行したいというのでしばらく貸していましたが、母には先日新品のFINEPIXを買い与えたので戻してもらいました。DiMAGEはディスプレイがものすご~く小さいのですが、画素数の低さが好きだったりします。私には300万画素くらいでじゅうぶんなんです。引き伸ばしたりしないし。
いつもは感度やホワイトバランスを自分の好みで設定してますが、今日はストロボ発光停止にするくらいであとは全部オートで撮り歩き。カメラにおまかせもいいものですね。でもズームはいまいちなので途中で会ったエゾリスさんは撮れませんでした。残念。
30分くらいで雨もやんだのでフィルムのほうも撮り切れました。

このところ仕事が煩雑になって疲れ気味です。体力的には問題ないのですが精神的に弱いほうなのかも。公私の切り替えをスパッとできればいいのですが不器用なもので。
来月からは更に忙しくなりそうな気配です。暇すぎるよりはいいけれど、年末年始の帰省が危ういかも…しょんぼり。
更新滞りがちにも関わらず、遊びに来てくれるみなさんありがとう。のんびりおつきあいくださいませ。

うみのひ

2007-08-25 20:13:08 | うろうろ


活動的ということばとは程遠い生活を送る私の休日はたいてい家事を片づけたあとぼんやりしているうちに終わってしまいます。
予定を入れるにしても1日ひとつまでとか。
今日は午前中にモノクロフィルムの現像を教わりに行くことになっていたので、そのあとはまっすぐ帰ってだらだら本でも読もうっとと考えていたら、職場のごはん友達から「小樽の浜で焼肉しよう」などと言われてしまったのでさあたいへん。
さみしがりとしては、こういうお誘いはふたつ返事で参加するに決まっているのです。
しばらく海にも行っていなかったですし。



快晴でほどよく暑いビーチには混みすぎずの人出。海で焼肉なんてカラスやトンビに襲われたら…と思っていましたがカモメしかいませんでした。
余談ですが焼肉はヒツジ。味付けラムと生ラムって、どれだけヒツジ好きか。
写真なんて撮ってたら肉なくなりますから、撮ってません。



泳いでいる人も結構いました。私もせっかくの海だし~と足だけ。
夏の海はこれが今年最初で最後かな。

ああ腕がかゆい首がひりひりする。もう焼いちゃいけないお年頃なのに。

雨あがり

2007-08-03 23:03:16 | うろうろ


昨日から今朝にかけて雨模様。友人とビアガーデンに行く約束を変更して和食屋さんに行こうかと言っていたところ、夕方には晴れたので



最初の予定通り、旧北海道庁前庭のビアガーデンへ。大通公園や駅前広場にもビアガーデンはあるけれど、ここは静かで落ち着けます。
今夏最初で最後のビアガーデンかなあ。



夜は札幌駅のJRタワー38階展望台へ。



「そらの七夕コンサート」を聴きに行きました。北海道は8/7が七夕なのです。



帰宅すると玄関からとび出してホールでのび~をするななさん。ドアの向こうで待ち構えているんでしょうか。



おとなりのベビーカー、いじらないで~。



いつまでも遊んでいると締め出しちゃうよ。