
キャンドルナイトで使う蝋燭です。
数年前母が懸賞で当てたラヴェンダーのアロマキャンドルは素焼の皿つきで、葉のような形もかわいい。
母がこっそり私の名と住所で応募したので、我が家にいきなり届き驚かされました。
もったいなくてなかなか使えませんでしたが、最近入浴時に灯しています。
ほかに、去年買ったティーライト(10個入420円)も使用予定。ホルダーはプリンの入っていたガラス容器です。

こちらは10年以上前に入手したお気に入りのキャンドルホルダー。高さ違いのお揃いなのだけれど、ひとつは通信販売、ひとつは雑貨店で買ったもの。
あとはMDプレーヤーの充電をして、保温ポットにお茶を用意して…。
街でキャンドルナイトを過ごすなら必要ないかとも思いましたが、帰ってから余韻を愉しむのもよろしいかと。
■100万人のキャンドルナイト

■さっぽろキャンドルナイト2006
