たつ部屋

~Diary&Favorite~

軽井沢リゾートマラソン~~

2011-10-31 23:58:11 | マラソン
第2回軽井沢リゾートマラソン走ってきました

昨年の第1回大会から1年…
マラソンを始めてから1年…

単純に比較はできないけど、同じ大会の同じコースでのタイムで自分がどう成長しているのか分かりますよね~
昨年は、2時間00分58秒でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年同様、軽井沢プリンスホテルに前泊です
今回は、ここちゃんの子守を親に頼むので、みんなで泊まれるコテージを選択

これがまた周りを気にすることがないので、意外と快適でした
風邪のひき始めでしたが、夕食時の「スーパードライEXTRA COLD」があまりに美味でいつものように飲み過ぎました
これは、毎度の事ながら反省しなきゃですね。。。

前日の大会登録の会場のギャル曽根とダンカン…



そして、本番当日
前日は、大荒れの天気でしたが、当日は軽井沢らしからぬ天気で、最高気温も25度超え
(ちなみに昨年は10度前後…


暑いとスタート直後は良いんだけど、後半が辛くなるんだよねとか思いながらスタートを切りました。。。

やはり身体が動く動く
キロ5分のペースを刻みながらも疲労感なし
12km通過時のタイムは60分…
給水所でバナナと巨峰を食べて気力回復まだいける
16km通過時のタイムは80分…
ペースは保つも、体内のグリコーゲンはほぼ失われる
残り5kmは徐々にペースも落ちていき…
1時間50分切りを目標にしていたものの…



結果は1時間54分55秒でした
昨年よりも進歩してるんでしょうが、残り5kmは自分の弱さが出て頑張りきれなかった

妻は初ハーフ、2時間10分32秒で涼しげな表情でゴールを駆け抜けてました


参加賞はTシャツとサングラスを選べたので1つずつ戴きました



マラソン後、昨年は疲れたからと中途半端な時間に帰ったがためにアウトレット渋滞にハマりました
それを避ける為に、今年は疲れた身体にむちを打ち、アウトレットでぶらぶら。。。
星野温泉・ハルニレテラスで時間を夜まで潰してからゆっくりと帰りました




この日の疲れからか、家族3人とも発熱・悪寒・咳・鼻水のフルコースで体調を崩し、現在進行中であります

最新の画像もっと見る

コメントを投稿