Step Sports Club(ステップ スポーツ クラブ)の歩み

ステップスポーツクラブです!幼児体育・サッカー等を通して子ども達に運動の楽しさをお伝えしみんなで共有してゆくページです。

スキースクール実施!

2012年01月30日 | 日記
スキースクール実施!


個人指導としてスキースクールを実施してきました。
H24,1,29 群馬県みなかみ町 赤沢スキー場
天気:雪 気温:-7℃ 風:1~3m 雪質:パウダー 積雪:100センチ

車でスキー場まで行ってきたのですが関越自動車道を使用し赤城IC付近から雪が降り始めそこからずっと降ってました。

今回連れて行った子どもはスキーは2回目ということで初歩的な動きを交えながら感覚を掴んでもらい十分雪に触れてもらって身体をほぐしていきました。

片足スキー・緩斜面から両足スキー着用で滑降を繰り返し、このスキー場の特徴であるロープ塔へ移動し滑降練習を進めていきました。
ロープ塔はリフトに似ているのですがリフトはイスに座って空中に浮き上がり終点まで登っていきますが、ロープ塔はロープ(ワイヤー)が腰の高さくらいのところで回転していて等間隔にプラスチックの棒がぶら下がっています。それを腰に当ててロープを掴みスキーの板を雪に接地(滑り)しながら登っていって自分が滑り出したいところで降りることが出来ます。
初心者にとってはとても便利な運搬機だと思います。慣れるまでちょっと時間がかかりますが!



ロープ塔で1時間半くらいプルーク、アライメント、スピード制御、ターン大回りの練習をしていきました。雪質がパウダーで深いのであまりスピードも出ず子どもには丁度いい環境と言えますね。転んでも楽しそうにしていました。

午後はリフトから滑降練習をしてゆき制限された斜面・感覚でターンを繰り返す練習を進めていきました。リフトは1人乗りのもので子どもは怖いかと思いましたが高さも無くゆっくり進んでくれて周りの子ども達も何食わぬ顔で登っていくので教え子も怖がる様子を見せず楽しそうにしていました。

しばらく滑った後、ストックを使用して滑る経験もしてきました。これは十分板で滑る感覚を掴んでから行ったほうがいいと思います。
初心者はストックを持たせないというのがよくありますが、これは意識がスキー板に行かず体重移動など下半身の動きが上達しない。後自分や周りの人に怪我をさせてしまうことがある。ストックを使う機会が滑走中それほど無い。ということが挙げられます。
現に私の指導経験でスキー初心者の子どもがストックを持って他の子をつっついてしまうことを見ていますし、初心者の練習で使用する機会といったら平地でストックを使い前へ前進するときくらいだと思います。

午後は講習しながら進めていき2時間半休み無しで滑り倒しました。まだまだ滑りたい!!!と言っていましたが足に力が入っておらず体加重も乗らずだったのでスピードコントロールもままならず怪我に繋がる可能性もあるので終了としました。



まだやりたい!で終わったほうが気持ちも次に繋がるし疲れもさほど残らない。集中が切れて怪我することも少ないのでまだやりたい!くらいで終わるほうが何かとプラスに働きます。

今回のスキースクールでスピード制御、ターン、プルーク、シュテムターン初歩まで進めるとこができました。ホント子どもの飲み込みの早さにはビックリさせられます。
また続けてスクールに参加できるといいですねぇ!

今年は雪質とてもいいです。初心者から上級者まで楽しめると思います。冬を身体一杯感じて非日常を体験されてはいかがでしょうか!まだまだ冬は終わらない!!!

H24,1,26 榛東中央保育園 雪遊び・スキー教室

2012年01月27日 | 日記
H24,1,26 榛東中央保育園 雪遊び・スキー教室


先週に引き続き今週は群馬県榛東中央保育園様の雪遊び&スキー教室へ行ってきました。
今回は大寒波の影響で朝から集合場所までも雪が積もっていてバタバタさせられましたがJR上越線も動いていて予定通りのタイムスケジュールで進めることが出来ました。

子ども達もみんな車内からとてもワクワクしている様子で山に近づくにつれ雪が多くなるのを見て「見て!見て!凄い雪!あそこから滑るの?」と気持ちを高ぶらせている様子でした。

清水トンネルを潜るとやはり寒波の影響で先週来たスキー場とは全く違う表情を見せていました。
雪の1ひら1ひらが大粒で遠くの山が全く見えず、まさに白銀の世界を形作っていました。

子ども達はそれを見て、より気持ちが高揚し楽しそうでしたね~。私はと言うと予定通りの行程・指導ができるのかハラハラしていましたが・・・

この日のスキー場は
天気:雪  気温:-8℃  風:微風  雪質:パウダー

午前の活動は雪遊びをしながらスキーの板を履いて滑る感覚を養っていきました。
雪がパウダーの為雪玉を作ろうとしてもサラサラで水分も無く固まらないくらいの雪の降り方、寒さでしたが子ども達はそこを思いっきり寝転がったりお尻で滑ったり雪を身体一杯に感じて楽しんでいました。緩斜面からの滑走もパウダーだったので雪が滑らず初心者には丁度良いスピードで滑り降りることが出来ました。

昼食をはさんで午後はいよいよリフトに挑戦!先生6人で26人の子どもを交代で滑り降りてきます。1本目頂上から一緒に滑り降りるなりゲレンデが全て新雪状態!!雪が膝上まで隠れちゃう状態での滑降!これは毎年来ていますが初めての雪で講師陣みんなビックリでした。滑りながら子どもの板が付いているのか!?もしはずれていたら絶対に見つけることが出来ない!とドキドキしながらゆっくり滑り降りてきました。

2本目からはスキー場の方がスノーモービルでコース上を往復し圧雪してくださり講師陣は安心して子どもと滑り降りて時間にも余裕が生まれ子ども達と一緒になって楽しむことが出来ました。

今回のスキー教室は毎年行っている私でもなかなか経験できないほどの雪で子ども達も貴重な経験が出来たのではないでしょうか!

帰り際にはみんな楽しかったぁー!と口々に発していてそれを聞いて私もホッとしました。

またスキーしにご家族でいけるといいですね!

榛東中央保育園の先生方また、今回参加してくださった保護者会の方々、お疲れ様でした!!

H24,1,19 榛東南部保育園 雪遊び・スキー教室~

2012年01月19日 | 日記
 だいぶ遅くなりましたが明けましておめでとうございます。本年も皆様と良いお付き合いが出来たら幸いに思います。

 さて、このシーズンがやってきました。今回は「スキー」です。群馬県の榛東南部保育園様のスキー教室にご一緒させていただきスキー指導をさせていただきました。

 入念な打ち合わせの後本日を迎え子ども達に最高の思い出を作っていただき自然に興味を持っていただこうという狙いの下、毎年先生方と話を進めながら組み立ててまいりました。

スキー場は新潟県の湯沢中里スキー場。
天気は最高晴天で、風も無くウェアを脱いでもスキーが出来るくらいの陽気。
午前中は雪遊びをしながら雪を身体一杯感じてブーツに慣れ、板に慣れ滑降する感覚を身に着けていきました。

みんな挑戦意欲旺盛で何でもやり遂げようと汗をかきながら頑張っていましたよ。

 スキー初めての子どもが多く苦戦してる子もいましたが先生方に励まされながら段々要領を掴むなかでそれぞれ楽しさを感じているようでした。やはり斜面からの滑走はみんな張り切っていて風を切る感覚は格別なものなのでしょう。みんなニコニコしながら滑っていました。

午前の講習を踏まえて午後はいよいよリフトに挑戦!先生とマンツーマンでリフトに乗り斜面を滑降してきました。リフトからの景色もこの日は良くみんな口々に「凄い景色だね!雪だらけだねぇ!」と感性豊かに感じているようでした。
滑り降りて「たのしかったぁ~」の一言は次に繋がり新たな可能性を広げることが出来たと確信しました。


リフト終わった子達はソリ遊び・雪だるま作り・カマクラ作り等を仲良く遊んでいました。


帰りの電車も疲れて寝ている子もいなく終始エネルギーに満ちていました(笑)


 初めてスキーした子は今日開いた扉を閉ざすことなくご家族と行っていただけると嬉しいですね。

それぞれお家に帰った子ども達はスイッチオフ状態ですぐ寝ちゃってるんだろうなぁ。
いい夢見れるといいですね。

来週は榛東中央保育園様 のスキー教室に行ってきます。帰ってきたばかりですが今から楽しみで仕方ありません。
良いものになるようまた準備にあたりたいと思います。