真冬並みの冷え込みが続いていますが
12月ってこんなに寒かったですかね~
掃除や片付けが色々あるのに
体はいつの間にか暖房器具の前に貼り付いたまま
この歳になるとXmasも関係ないし
楽しみは年明けのバーゲンくらいかな・・・
1998年にプレゼントされたWGのペンダントのトップで
片面は艶消しなしのリバーシブルです。
今日から12月、早いですね~1年が過ぎるのは・・・
昔から日本人はおおらかで、
他国の宗教や文化を受け入れてきた為
クリスマスやお正月の両方の準備で
街も人も忙しくなります。
師走という言葉が本当にピッタリ!です。
20年位前に宝飾店で購入した18金です。
振ると鐘の音が出るので
身に着けていて恥ずかしい時があります。
「真珠の耳飾りの少女」には小説と映画があります。
小説は読んでいませんが、映画は見ました。
絵画の中の世界が忠実に再現され
あの絵の微妙な表情から
少女と画家との切ない関係が描かれています。
特に少女役の女優が素晴らしかったです。
20年位前に宝飾店で購入した
18金のマベパールのトップです。
映画「世界中がアイ・ラブ・ユー」を見ました。
ニューヨークに住む超リッチな家族の一年を
ミュージカルにした軽い内容の作品ですが
出演者自身の歌と踊りが良かったです。
ロケ地も美しくて
春は花にあふれたニューヨーク、
夏はヴェネチィアのバカンス、
秋は紅葉が美しいニューヨーク、
冬はパリでロマンチックなクリスマス。
春と秋は我が家でも味わえますが
夏と冬は脱帽です(行きたいな・・・)
1997年にデパートで購入しました。
18金のハートの中にハートがくり抜かれています。
庭仕事をしていて
なんとなく背中に視線を感じ振り向くと
お隣の庭に小型犬がいました。
最近、飼い始めたのかな?と思いながら声をかけたら
じっと座ったままで身動き一つしません。
よく見ると陶器の置物でした。
あ~あ、視力も落ちてきた・・・
2003年に宝飾店で購入しました。
黒い部分は漆で、しっぽには真珠がついています。