goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこウォーカー まだまだ進化中!

日々、前進あるのみ
色々の事にチャレンジ チャレンジ!

やさい作り(78)梅雨の合間に働く

2018年06月17日 | 日記
芝生の刈込をしなければと
思いながら中々手が回らず
後回しをしていた
そのつけが今までにない
伸び状態
あ-あ-
梅雨の合間に
今日こそ仕事しょう
久しぶりに
機械を触った
電気の芝刈りなのに
復帰ボタンは何処と
あれっ
何処
手こずる
昨晩やっと思いだし
試して起動させてみた
これで大丈夫
今日1年ぶりに芝刈りした
伸び放題のつけで思う様に
捗らない
余り早いと近所の迷惑なので
10時から始まり
終了したのが午後の15時
やっと庭らしくなる
そんなわけで写真は有りません
農家の親子がネギ苗を植えていた
これっ
多く持ってきたから
今の季節植え時だよと

このネギ
家で栽培していたの
もし良かったら
と嬉しい心付くしに
感謝だった
まだ少々伸びていないネギも
いらないからと貰う
何時この様な
栽培をする時期を聴いた
ネギは
3月の彼岸に種蒔きをする
又玉葱は
9月の彼岸に種蒔きをする
市販されているネギや
玉葱は買わず家で栽培する
買ったら割が合わないからと
農家の知恵袋
喝采でした
畑に畝つくりをして
始まったのが16時
畝を3本作り
何本あるかと最初は数えていたが

一応植え付けは完了した
時間を見ると
18時
やっと終わった
収穫の時期まで
寄り添い
栽培して行こうと思います
まだ空き畝が有るので
赤ネギが入荷したら
購入の予定
近辺にジャガイモが土から顔を出し始め
これはいかん
緑色予防に土をかぶせて
今日の仕事終わりました