ウイポの窓辺

WinningPost7,MLのプレイ中心です。
ML登録名は朱弥です♪

まっするV作戦 その13

2006-12-11 13:15:09 | まっするV作戦
土日で箱庭を進めました。
現在2009年3月5週です。

2002年
キングマンボ系確立

2004年
サンデーサイレンス系親昇格

2006年
サンダーガルチ系確立

2007年
ラインアデュー系確立(〆母父父)

残りは、サンダーガルチ系親昇格と〆母父系確立。
2009年末には、ガルチ直子系が確立予定。
それに伴い、2010年にガルチ系親昇格へ。
〆母父系は2012年確立予定で進めています。
2008年末に、〆父父候補と〆父母候補を欧州に送り込みました。
1年ごとに、欧州へ〆父父候補を送り込み〆父生産の体制を整えます。
国内では、〆母生産を行います。
同時にクラブ牧場で、欧州へ送り込むナシュワン系の馬を生産し、欧州へ随時送り込む予定です。
使わない〆父と日本生産のナシュワン系馬で、流行へ向かわせます。
気をつけるのは、ナシュワンの子で系統確立しないようにするくらい。

気になっていた〆段階でのSTですが、途中で〆母父を変えたため、幾分解消されています。
〆父母もST多めの馬を用いることで改善されてきました。
〆父は40~60くらいで、〆母は30~50くらいの範囲で生産できています。
これなら、長距離は無理でもクラシックまでは生産できそうで、ほっとしています。

今週末には〆に入れるかなぁといったところ。

ではまた。