goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ちょっと寄り道

施設探しは続く。

お昼前に社長の息子さんに呼ばれて2階の事務所へ。

親父にすぐ予約してくれよと言われたけれど、
前のお試しキャンセル思い出して予約入れたと言って朝もう一度確認に会って話した。

親父6月から行くんやなときいたら、

そんなに早くなくていい。
もう少し他も探してみると簡単に言われたらしい。

変わらんな。
親父は。
昨日予約申し込みしてたらまた大変だったよ。

施設の話しをしても本気に取らないでハイハイと聞いてくれるように。
また新しい施設のカタログを持って来るだろうけど。

見学行きたいと言ったら何をいっても聞かないだろうから2人で行ってくれと。

親父の気の済むように頼むわと。

ふぅ〜っ
昨日の今日で話は変わってた。社長が施設入ったら
仕事辞められる。辞めたら何しょう。なんて想像してたのに(笑)

社長に聞くと
施設で会った人みんな車椅子や歩行補助機を押して
る年寄りばかりであんまり面白そうじゃないと。部屋は広くて良かったんだがなー。
施設に入ってる人はお年だし病気だから入るんですよと話すと〜

わしは何処も悪くないし
あそこはちょっと違うと思うと。昨日の興奮は一晩でコロッと変わってた。
悪気もなく言われるとそうですかと言うしかない。

息子さんの言う通り。
社長の考えを変えようとしてもダメだからもう社長が納得するまで自分で探すなり見学に行くなりするしかない。


施設で申し込み用紙と一緒に私と社長頂きました。
コーヒーとクッキーとゼリーが入っています。
申し訳ない気持ち。

息子さんは今すぐではないですが家族で検討さてもらいますと施設に電話を入れたそうです。

まだまだ社長の施設探しは続きそうです。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

h-miwa57
母の場合です。
最初、デイサービスなどに見学に行きましたが、ベッドに寝たきりの方が、広間にいたりみなさんがチーチーパッパでお遊戯している様子を見て、95歳の母が年寄りばかりじゃないの!と、それから見学も行きませんでした。
あるデイを利用した時も、スタッフさんから「午前中でお帰りになりたいと言っています」と電話が入り迎えに行きました。

そんなことが続き、ある時「みんなに迷惑かけてはと、進んで介護施設入居すると」言い出したのです。
それからが大変でしたけどね。
sr1007
rtkw様
コメント有難うございます。
本当に息子さんの言うように軽く受け止めてこれからも見学行かせて頂こうと思っています。
社長が入りたい施設は私等とても〜と思われる所ばかりなので参考にはなりませんが面白いです。
sr1007
anazann様
コメント有難うございます。
あ、やっぱりですが見学してきた日にはもう入る気満々でとても嬉しそうでしたのに。
息子さんのほうが長年付き合ってるだけにわかってましたね。
ただ社長の施設はとても私等が入れるようなところではないので見学そのものは楽しいです。
これからの参考にはなりませんが話しのネタにはなっています。
rtkw
お疲れ様です。
人助けと思って、何事も経験です。
いつ何時我が身にふりかかるか
分かりませんのでね。
幸せな、社長さん
まだまだ一人で暮らしたいのでしょう。
気のすむまで、お付き合いをしてあげてくださいね
goo327anazann
おはようございます!
息子さん、流石ですね。

あ・辞めてのこと考えられて?
そっちが、がっかり??

まあ、気長に付き合うのが最善なことでしょうか。
めげないでね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る