
開けてはいけない
昔からイヤなことモヤモヤすることがあると手帳やノートに書き綴ったそれでも収まらないとき...

静けさのなか
11月1日は月曜日スタートなんか嬉しい1日の神社参りにいってきました小さな神社ですが落ち着...

一人ではできないこと
朝会社につくなり首の後ろが痛いから貼り薬をはってほしいとそうか大抵のことは94歳の今でも自分でやれるけど首のうしろや背中に湿布は貼れないよね前に離婚した友人がサロンパスが肩甲骨のし...

我が家貸し切り
我が家では一人で家にいることを貸し切りといいます私は土日休みで祭日は仕事です夫は祝祭日と土日が休みなので今日はおうち一人で貸しきりですめったに無いことなので一人で家貸し切りは好きな...

社長が救急車で
先日から首の後ろが痛いといっていたけど本人が病院いく程ではないといっていたので私は息子さんに報告して帰ったら昨日晩にズキズキ痛みだして救急車をよんだと電話あり心配することではないか...

夫婦の会話
どこのご主人もそうなのかわからないけれど夫は私が病気になると優しい言葉をかけるよりも先に怒る元気だけが取り柄だから本当にめったに病気にはならないけれど3年に一回位熱をだしたりして寝...

歳をとると~
歳をとったら何もいいことなんかない車の免許は取り上げられるし食べるものも半分しか食べられないし服も沢山あってもきていくとこもないし等々94歳の社長がよく口にすることです94歳位にな...

楽しいこと
嫌われ松子の一生(上 下)やっと読み終えました映画が中谷美紀さんでありましたが見てません好きになった男(これが本当に変な男ばっかり)に翻弄されながらもとても一生懸命生きた女性の話な...

何か新しいこと
毎日なんとなく同じことの繰り返しだと思うことがある今風にいえばルーティンがきまっているということでしょうかルーティン化されると考えなくていいので手も頭も勝手に動いてくれるから楽だし...

心を整える
朝晩冷えてきましたベランダにだしてる観葉植物のウンベラータをそろそろ室内に入れなくては~室内の...