とわたん☆ぶろぐ #63645

世の中楽しいことばかり。

国粋主義者のギター弾き

2015年01月05日 00時37分10秒 | Music
あけましておめでとうございます。
初夢にGT-100らしきフロアマルチとJC-100で遊ぶ夢を見た夢の中ではいっちょ前の人です。
何となく楽器弾きモードにスイッチが入ったまま。

特に楽器を持つこともない毎日なんだけど、何か新しい風が欲しい。
無駄遣いとはわかっているんだけど、何かシステムを更新したい。
■Force'77 - 切り売りケーブル - 楽器 / レコーディング / DJ :オヤイデ電気オンラインショップ
■モガミ2524 - 楽器用ケーブル
■P-275 BG(ウルトラブラック/ゴールド) - フォーンプラグ
■P-275 BGL(ウルトラブラック/ゴールド) - フォーンプラグ
オヤイデかモガミの線材と日本アルミットのKR-19ってハンダでシールド作ってみたいな。
別にベルデン9395とスイッチクラフトに飽きた訳じゃないけど。
そういえばこの前スイッチクラフトのプラグが曇っていたからピカールで研磨した。
やっぱりプラグは金メッキが施された物が良いなぁー。
エクスプレッションペダル用にステレオケーブルが必要。
ケーブル自体はBelden8412があるからいいとして、プラグが問題。
■P-275TL(L型STEREO) - 1/4フォーンプラグ
■CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) >P10RS | サウンドハウス

未熟だった10代の頃はFenderとかGibsonとかMarshallとか有り難かったけど、
物事の本質を知ると国産メーカーの痒い所に手が届く道具としての美がよくわかる。
J-custom → 純国産シールド → Roland GT-100 → Roland JC-120。
国粋主義者えげつないわー。と思ったけど、PUはディマジオだった。
アンプを通してギターを弾く事なんて年に数時間レベルだけどジャズコ欲しいなー。

■JC120のポテンシャルを200%引き出す極意【ダイジェスト】小川悦司 - YouTube
ジャズコのフラットってブライトスイッチoffの0-10-4じゃないのかね?
■SSL-5 / SSL-1 Pickup Demo - YouTube
Pink Floydの新譜が出るからって作られたかのような動画。ポールピースはフラットの方が好きです。
■Quarter Pound Jaguar Pickups - YouTube
Seymour Duncanのジャガー用クォーターパウンド。ボトムマスターに載せたら面白そう。
■BD-2W Blues Driver WAZA CRAFT series - YouTube
KeeleyさんのBD-2を真似て更にレンジがグッと広くなった物を出してみました的な。
なんで後継機としてBD-3という製品名で発売しないんですかね。
■MIKU STOMPをいろいろな奏法で弾いてみた - YouTube
レイテンシーのせいで使い物になりそうにないネタ系エフェクター。
■森久保祥太郎さんはTwitterを使っています: "リハ! 風邪なのか、花粉症なのかの 見極めを気合いで
ゾナーがV Gothic IIを持ってる。なんか親近感。
■Steve Vai Style Guitar Solo Performance by Andy James | Quick Licks Licklibrary DVD - YouTube
ヴァイ先生のくせを上手く掴んでて上手い。
■Pink Floyd - Comfortably Numb - Solo Performance - YouTube
ちょっとペンタに頼り過ぎだけどこれも特徴を掴んでて上手い。

■mezzo-forte(メゾ・フォルテ) fine carbon stringed instruments made in Germany – Just another WordPress site
ドイツ製の革新的なカーボンバイオリン。ピエゾPU付きは380ユーロ増し、35万円くらい?カリフォルニアから届いたのより良さ気じゃない。
コメント    この記事についてブログを書く
« 2674年の総括 | トップ | 最近聞いていいなと思った曲たち »

コメントを投稿