goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

盆栽

        盆栽もサンヤソウも風景を縮小したようで好きです。

         この木を盆栽にしたいな と 思う事はあっても

           なかなか 手がける事はできません。

                この外にも 

      ハナノキ 松 藤 サルナシ アカシデ アキニレ カエデ 

             などが置いてありました。


      ソースはさくら様にお借りしました。ありがとうございます。         


    【ケヤキ】

石を抱き込んで力強さがあります
         【モミジ】

   定番ですけど いいですね

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
お花大好きさん
おはようございます。
昨夜から 急にお布団を薄い物に変えました。
明け方から激しい
連休最後の日はにして上げたらいいのにね。
こちらは 年中 ゴールデンウィークですが
ポピー
yamayanさん
おはようございます

昨日は子供達、 孫と皆集まって 宴会です。
里帰りしてた私達が いつの間にかされる方になりました。

ハワイにも盆栽を売ってるんですか?
どんな木を使ってるんでしょう。見てみたいです。

テレビの園芸コーナーで苔玉とか 小さな盆栽の
作り方などを放送していますが それはそれとして

古くからの盆栽作りは残して欲しいですね。
ポピー
さざんかさん
昨日は どうもでーす。
あれから進みましたか?

皆 夜遅くまで喋ってたので もう バタンキュウでした。

午後は私の時間が出来るので それから
お勉強でーす。
お花大好き!
渋いけど・・・
http://hana.wada.main.jp
こんにちは。
渋いけど、いいですね。

夏にブルーベリー摘みに行くのですが、ヨーロッパへ盆栽を輸出している盆栽も作っています。
本当に盆栽もいろいろありますが、花が咲く盆栽、松やカエデの定番も本当にいいものです。
yamayan
ハワイにも、
盆栽もどき?が売ってますけど・・、何となく大雑把な感じです・。

やはり日本の盆栽はいいですね。
何かホッとします。
日本の宝だと思います。

後世にまで受け継いで欲しいもののひとつですね。 
さざんか
http://blog.goo.ne.jp/akane-ran-1951/
ぽぴーさん、mikanさんおはようございます。
私もいよいよ??の仲間入りかな?
こう言う盆栽なものをみると落ち着くんだけど・・
モミジの赤色がきれいに出てますね
ケヤキも年期が入ってますね
ポピー
Mikanさん
いいよね~特にこれからの季節
お花もいいけど 新緑にひかれる~~

でも Mikanさんち 大きな庭石が有ったから
お庭も広いのでは・・・

ただ 落ち葉拾いと草取りがね~。
今の小さな庭でも 草を取りきれませんー
Mikan
ミントちゃんも
遂に 円熟味を増してしましたねぇ
こんな風流なものに心惹かれると
言うことは・・・
私も同じです~
もみじなどが 最近いいなぁって良く思います
もみじも色々ありますよね
最初から赤い新芽が出てくるのやら
しだれやら それにつけても広い庭が欲しい~~ワ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事