goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

エナガ団子6羽 雉

退院してなんだか足が弱くなった感じがします

好きな事をしながら歩いたら・・・ と

半年ぶりに河川敷に行って鳥散歩です

 

エナガの幼鳥が低い木々の間を

ちょろちょろ飛び回っています

しばらくすると団子になってくれました

 

 

親鳥は青虫など運んできますが6羽いたら子育ても大変です

でも子供達はもうすぐ独り立ちしそうです

 

帰り際に雉の鳴き声が聞こえてきました

ポイントを周って見ましたが一羽だけで会えました

人の気配を感じて固まっています

そしてゆっくり草むらに入って行きました

二度目に警戒しながら出てきましたが

足を少し怪我しているようです

だから近距離にいたのにゆっくり歩いていたのですね

近くでもう一羽雉の声がしていたので喧嘩をしたのでしょうか

それとも野犬に襲われたのかしら

大きな鳥でも油断はできません

早く足を治してね 雉さん。


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
midoriさんへ
お返事が遅くなりました
ほんと エナガの幼鳥可愛かったですよ

雉に遭遇されたのですね
今のカメラならと残念でしたね
カメラ操作がまだイマイチなので
悪戦苦闘しております~
midori
おはようございます(^^♪
エナガの幼鳥が枝に並んでいる様子は
ほんとにお団子のようで可愛いですね。
見ていて和みます。

先代のクッキーと散歩中にキジを見たことがありました。
今は住宅が建ってしまって 見ることはないでしょうね・・
ポピーさんはバッチリ撮れてますね
私、あの頃はコンデジでしたし
撮ることができませんでした。
ポピー
yuuさんへ
以前は鳥が見たくて家にいてもうずうずしていましたが
今は慎重に。
今日も用事を優先しました
明日は美容院へ行きたいし、でも自粛要請も出てるし
やっぱり公園が安全だけど・・・ね~
思案します。
yuu
こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
完全復活ですね
このような出会いがあるとお家にこもっていられないでしょう~
雛のかたまり可愛いですね
其方はやはり野鳥の宝庫・・
良い写真を撮ってくださいね
ポピー
チョウキチさんへ
エナガの幼鳥 もう飛び回っていました
でも餌はまだ親鳥から貰っていました
この団子を見る事が出来るのもあと少しですね
ポピー
大ペケさんへ
そうなんです 親鳥も素早いので撮るのが難しいですよね
幼鳥も飛んでる時はとても私の手に負えません
しかし団子になって親鳥が餌を運んで来るときは
じーっとしてくれるんです
中々その場所を探すのが難しいですけどね 私も
初めて撮ることがました

雉さん 道路で見かけるのですか?いいな~
今度見かけたら追い越して待ち受けてくださいね
出勤途中だったらそれも出来ませんね。
ポピー
しんそう館林木戸へ
足の弱り意外は気になるところはないのですが
コロナか、免疫の下がってるだろうと
何時もより慎重に行動しています
ご心配頂きありがとうございます

エナガ団子可愛いでしょぉ~。
幼鳥はどれも可愛いけど団子になってると
なお可愛いですね
チョウキチ
エナガ
エナガはもう巣立っているんですね。可愛いいヒナ達です。
大ペケ
エナガ!
https://blog.goo.ne.jp/o-peke
うーん、幼鳥ってこんなズラーっと
並ぶんだw 親鳥ですら小群で素早く
木々を渡るので撮るのが難しいのに。

キジさん、これも写真には撮れてない。
クルマで走ってる時に路肩をトテトテ
歩いてるのは見かけるんですけどねぇ。
しんそう館林木戸
こんばんは!
https://blog.goo.ne.jp/shinso_tatebayashikido2
無事に退院本当に良かったです。
無理をなさらず楽しみながら少しずつですよね。私も退院後は焦らないと言い聞かせながら、からだと相談しながら動くようにしました。
エナガ団子とは笑ってしまいました。初めてみました。可愛いですね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事