今回は正直にに結論からいうと・・・x_x、いや~ダメでした。年の功でいつもは面接系は冗談でへっちゃら・・・なのですけど、1~2問目の時、聞かれてることはわかるのですが、そもそもの問題カードに書かれていた文が頭に全く入っていない状態だったので何も答えられなかったのです。問題カードに書かれていた内容は全然難しくありませんでした、しかし頭に入ってこない・・・やっぱり短い時間であせっていたのだと思います。 . . . 本文を読む
毎年、お茶の水女子大学の学園祭をとても楽しみにしています。そして今年も行ってきました。楽しみにしている理由は、ミュージカルカンパニー「MMG」の公演が観れるからなんですね。ミュージカルカンパニーMMGというのはお茶の水女子大公認ミュージカルサークルで、お茶大生だけでなく、様々な大学から参加した「女子大生」のみのサークルです。年に2度、春と秋に公演があり、秋がこの「徽音祭」で発表されます。今年は「マ . . . 本文を読む
ある日、テレビをみていたらフレンチトーストの話をやってて、それがとっても美味しそうだったんですね ^ー^。で、自分でつくっていっぱい食べちゃおうとおもったわけです。で、たまごをといて、牛乳をまぜて・・・砂糖をくわえて・・・バターで炒めて食べてみたのですけど・・・見た目にみえる美味しさほど、味はしないんですよね x_x。もっと砂糖をおおくしたほうがいいのか、別の味を加えるべきなのかわからないんですけ . . . 本文を読む
早稲田の学園祭でお目当ての演劇がみられずしょぼくれてしまったのでネットで念入りに調査して、都内の大学で演劇部の発表があって行けるところを探してみたところ、法政大学の学園祭があることに気がつきました。法政大学、昔、自分が受験した唯一の私立大学なので印象深いといえばそうなのです(法学部に合格しました)。で、行ってみてちょっと不満だったのはたいやきが200円だったんです・・・。都内の御三家ですら150円 . . . 本文を読む
今日は早稲田大学の学園祭へ行ってきました。いつもどおり、大隈講堂の前では熱気あふれる踊りなどのパフォーマンスが行われてました ^ー^。毎年この大学の学園祭で演劇の発表を見るのを楽しみにしていたのです・・・けど、パンフレットもらって探せどx2演劇の文字が見つけられないし、演劇部というキーワードも見つけられなかったのです。大隈講堂で行われるミュージカルにはチケットが必要?みたいでみられませんでした(よ . . . 本文を読む