突然ですが、引っ越し終わりました。
只今、新コンドで3泊目。今日は9割方、片付け終わったところです。
……
きっかけは突然で。
先日のトイレ天井水漏れの再発です。
「昨日、上の人、トイレ流す音してた。」と夫。そして変な臭いも漂ってます。
その翌日、天井裏のゴキホイを取り替えようと天井を開けてたら、丁度、上の人がトイレを流す音。それと同時に、さっきまでと違って高速でパイプから水が流れるのを見てしまったのです。
エージェントもオーナーも即対処してくれるとのこと。
しかしながら、もうこれはトラウマレベルだし、今までの度々関わってきた上階の人と、この先もまた何かある度に付き合うのも勘弁なので、1ヶ月後の6/22付で出ると申し出ました。(うちの契約書では1ヶ月前に知らせればOK。)
オーナーも修理に取りかかりたいだろうから、期限より早めに引っ越そうと調べ始めたのが5/22(土)。早速当日1軒アポ取りして、夕方には内見してきました。
そこは見たら、住民がインターナショナル過ぎたのと、部屋まで廊下からのタバコ臭が入ってきてたのが嫌でやめました。
動き回りたくないので、候補はあと2軒だけに絞って、決めることに。
24(月)に次の1軒内見。ここが良かったので即決。3軒目は見ないで終わりです。
2年半前に沢山の地域の内見はしてるので、どこの様子も知ってて今回に役立ちました。
……
25(火)に部屋のクリーニングをしてくれて、26(水)にカードキー受取り。
26(水)〜28(金)の2泊3日でGo Carをレンタルして、自力で運びました。大人二人っていいですね。各自動くので楽です。
荷物が運び終わったら、6/1からマレーシア、フルロックダウンとの報せが。決断早く行動してたのが幸いして、やり切りました。
29(土)に前コンドへ行って、エージェント立ち会いで部屋の点検をして、鍵返却。
……
なんか、また違う世界って感じで新鮮な見え方です。住むコンド次第で、同じKLでも全然違う暮らしぶりなんだな、と。やっと海外ロングステイの美味しいとこ取りに近付いたかな⁉︎
窓からの景色も変わったし、Grab Foodで頼むのに近いお店も変わったことだし、また1年籠りつつ楽しめそうです。