お祝いするかのような、とってもいいお天気でした。

マレーシア独立記念日と
マレーシアデーがあって、
ちょっとややこしいのですが
マレーシア独立記念日は1957年8月31日。
マレーシアの前身、マラヤ連邦(マレー半島のみ)が
英国統治から独立した日です。
そして、
マレーシアデーは1963年9月16日。
北ボルネオ(現サバ州)・サラワク州・シンガポールと
マラヤ連邦が統合し、マレーシアが成立した日です。
(その後、シンガポールは1965年8月に独立しました。)

そういうことで、大事な日の一つでした

昨日はムルデカ広場周辺を散歩して
赤いI love KLが目印の
クアラルンプールシティギャラリーにも入ってきました。
中で歴史写真を見たり、
KLの高層建築物の模型が並んでいるのを見たのですが、
ツインタワーより高いビルがあって

「お、何だこれ?」と思ったら、
2020年に第1フェーズが完了の予定の、KL118だそうです。
2024年の完成時には世界で3位の高さのビルになる予定とか

過去と未来の両方に、想いを馳せた一日になりました。