こんにちわ~
セリアの試験管
を使って
一輪ざし作り
(2個前の記事では板塗装のところまででしたっ → 記事はコチラ☆)
ついつい文字を入れたくなって
「welcome」消しハンを押しちゃった
試験管の固定は・・・・
塗装まで終わっていた板に
4か所穴をあけまして~
試験管の首に細いワイヤーをグルグル
ねじって
絶対取れたりしないように
もし落っこちたら大惨事ですモンモンモンモン
そして裏側を通して
下の2つの穴からワイヤーまた出す ↓↓
チョウチョ結びの術~
↓↓
セリアの100円パーツで
デコデコしましたら・・・・・
ほい出来上がり~
試験管のガラスがキラキラ・・・キレイ
ついでにwelcomeボード、量産 ↓↓
ドン
初めてこのパーツ使ってみたよ~ ↓↓
まだまだある ↓↓
ドドン
これ持って
昨日はイベントに出店
寒かったけど日差しがある良い日でした
路上だったので
通りすがりで買ってくださる方もいたりwww
ウォーキングの途中とかで(笑)
またイベント出店したい~
その時はまたブログでも告知しますね
ブログ村のランキングに参加しています
ポチっと一票押して下さっている方
応援ありがとうございます
ランキングの上がり下がりに一喜一憂
とってもとっても励みになっています
お願い致しま~す
※上の「ナチュラル」↑↑をクリックすると、このブログに一票が入る感じです
写真見たらめちゃくちゃ行きたかった~と後悔しまくりました(T-T)
綱引き早速調べたんですね~( ̄▽ ̄;)さすがです(笑)
主人たちゎ予選敗退だったようですが…
お土産に大興奮の嫁でした!
デコポンゼリーに馬刺し、そして陣太鼓~♪
熊本のお土産サイコーです!
イベント会場が近くだったら、いいのにな~
生で、ひとちゃんさんの作ったのみて見たい~U+266B
イベントお疲れ様~どうだったかなU+2047
木曜日にいろいろ聞かせてちょんまげ(^∇^)
ひとちゃんの、センス私はドストライクでめっちゃキュンキュンしまくり U+266C(U+E51U+2022 U+646 U+2022U+E51)
いつかひとちゃんに会いたいから、ちかちゃんとこに来てください (U+E51´U+3142`U+E51)U+2661*.+゜
綱引き、予選敗退だったんですね(>_<)
残念でしたね!
でも逆に予選を勝ち抜いて上にあがって行ったチームがいるんですよね。
スゴイ強豪なんでしょうね。。。
綱引きの動画を見たくなりました・・・
試合の様子
学校や幼稚園の綱引き以外の
本気一発勝負のマジ綱引き!!
きっと熱い戦いなんでしょうね(*^_^*)
やっと2段トレイが用意できたので
今日中に写真をメールしようと思ってます!!
お待たせいたしました<(_ _)>
せっかく綱引きについてまたつい熱く(長々と)語ってしまったのに
全部文字が消えて超ショック(>_<)
とにかく本気のマジ綱引き。。。気になるのです・・・
幼稚園や小学校の綱引きと違って熱い戦いなんでしょうね!!
動画チェックしてみます(笑)
綱引き動画チェックします!!
幼稚園や学校の綱引きと違う熱い戦い
見てみたいです^^
おうちショップ♪超憧れ(*^_^*)
旦那さまがガーデニングした素敵なお庭でおうちショップなんて
夢が膨らみますよね~♪♪
kurikoさんのセンスなら
頑張ってみる価値ありますよ!!
私は・・・
アパートの一室じゃちょっとやる気出ないし
しばらくはイベント出店と
い頑張って在庫を増やしているので
何となくネットショップの夢も
形になりつつあります♪