goo blog サービス終了のお知らせ 

石橋を叩かない 後ろも振り返らない

“人に厳しく、自分に寛大” よしっ、これで行こう!

血液内科&糖尿病受診編

2025年06月14日 05時30分44秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5492】

何度されても採血は恐い。

恐いので、注射針が見えないよう身体を横向きにしてたら、危険なので真っ直ぐに向いて下さい、とキツく怒られた。

私は小心者でビビりです。顔付きと性格は一致しませんからね。

なんでもいいですが、結果を一応
★A1c. : 6.5
★血糖値 : 101
★他・・・面倒くさいので省略・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能性ディスペシアのその後・・・

2025年06月05日 15時12分00秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5483】

手強いと聞いてるとおり、症状の波に一喜一憂し・・・面倒くさいので省略・・・

気のせいか、あすんでる時は症状が気にならない。特に釣りしてる時などは食前薬の服用をも忘れるくらい。

で、前回同様の薬が処方されました。

なんでもいいですが、明日は耳鼻咽喉科、週明け月曜日は循環器内科、平日の3日連続で予約が入ってる。病院通いの間の仕事は忙しい・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膨満感その後・・・

2025年05月28日 08時37分36秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5475】

日によって波はありますが、追加された薬の効果があり、膨満感その他少し和らいで来てます。

食べることで基礎体力がつき、生きられる力になりますね。

食べることは大事なことです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察結果・・・(消化器内科編)

2025年05月22日 11時44分00秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5469】

診察の結果、前回同様機能性ディスペシアの症状であり、それが強く現れたのであろうとのこと。

免疫抑制剤との相性があり、本来処方したい薬が出せないため、他の薬が追加され・・・面倒くさいので省略・・・

効果は忘れましたが、以前服用したことがある漢方胃腸薬も試してみましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急きょ、循環器内科を受診・・・

2025年05月22日 05時31分57秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5469】

今治療中の消化器系の症状とは別に、みぞおきの辺りに強い膨満感と重い痛みが現れたので、消化器内科の受診を希望した所、症状から循環器内科の受診を先にするよう指示され、心電図、血液検査、レントゲンの検査を受け・・・面倒くさいので省略・・・

結果、循環器に問題はなく、やはり消化器系だろうとのこどで、今日消化器内科で診てもらうことになりました。

いやはや厄介な身体になりましたねぇ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果・・・(胃の内視鏡検査編)

2025年05月09日 05時35分53秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5456】

胃の内視鏡検査の結果、逆流性食道炎と機能性ディスペプシア診断されました。

先生から逆流性食道炎は軽度と説明されましたが、こんなに辛いのに軽度ですか?と尋ねた所、胃腸の機能低下などが影響してるのでしょう、と説明され薬を処方してもらいました。

厄介なのは、逆流性食道炎はタケプロンとかが処方されるんでしょうが、今服用中の免疫機能を調整する薬が胃薬の多くと相性が合わず、タケプロンも例外でないことから・・・面倒くさいので省略・・・

とにかく処方された薬で早く治し、1日も早く釣りに行きましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるチカラ・・・

2025年05月07日 05時31分44秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5454】

と言っても、今の私みたいな胃腸の不調で病んでる年寄りは、連休だからとどこか遠出する訳ではないので、連休と言っても普段と変わらないですね。

なんでもいいですが、先日受けた胃カメラの検査結果が明日消化器内科受診でわかります。

効果がある胃薬を処方していただき、結果に深刻な問題がなければ少々辛くても釣り準備に入ります。

今まで大きな病気をしてきましたが、釣りに行きたい強い気持ちは生きる力になり・・・面倒くさいので省略・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依然として膨満感・・・

2025年05月04日 05時36分56秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5451】

辛いですねぇ、腹部膨満感ってヤツは。

検査結果が出ないと薬は処方されないので、もう少し辛抱ですね。

それまで市販薬を服用してますが、、薬剤師さんは、立場上やたらと処方できな・・・面倒くさいので省略・・・

なんでもいいですが、早く治って釣りに行きたい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫、なんとかなる・・・

2025年05月01日 05時35分21秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5448】

体重の推移。3月中頃には 71kgくらいありましたが、肺炎で入院、退院時には65kgまで体重減少。

その後、膨満感&食欲ナシが続き現在は64kg。

努力した結果の減量なら糖尿病の先生から褒められますが、このケースは健康的ではありませんね。

なんでもいいですが、先日受けた胃の内視鏡の検査結果に大きな問題がなければ釣りに行く準備をします。

無理は禁物ですが、行動することで精神的にも肉体的にも・・・面倒くさいので省略・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から胃の内視鏡検査

2025年04月28日 10時00分35秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5445】

指示により、昨夜19時以降この時刻(10時)まで何も食べてないので、おなかがすいてます。

細胞検査とかがあるかも知れないので、結果は10日後の受診日です。

それまで憂うつです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は消化器内科を受診

2025年04月25日 05時33分20秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5442】

ようやく、今日消化器内科を受診できますね。

と言っても、今日は問診とか内視鏡検査などの予約で終わるんではないでしょうかね。

検査の結果をみて処方薬、並びに治療が始まるわけだから、それまでこのつらい症状が続くと思うと憂うつです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調中・・・

2025年04月22日 05時20分37秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5439】

依然としておなかの調子が悪い。

膨満感&食欲もないため、体重も少し減ってる。

処方薬を変える前から調子悪いので薬のせいではないと思うんですかね。

この辛さ、今週末の消化器内科予約日までもつかなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の検査結果です

2025年04月19日 05時41分36秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5436】

昨日の検査結果です。
CRP : 0.15(正常値0.14以下)
やはりA1c.は検査項目になかったですね。

免疫抑制剤の種類の追加と減量、注意しなくてはならない服用薬の変更がありました。

ほかに退院後、腹部膨満感が続いてるので消化器内科の受診予約をしてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は血液内科の受診日

2025年04月18日 05時31分29秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5435】

退院後、胃の膨満感以外は順調に回復中、釣りに向け体力つくりも始める。

今日の受診、気になってんのはA1c.とCRPがどれくらい下がったか、ですよね。

でも、血液内科だからA1c.は検査項目にないかもしれません・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練の日々・・・

2025年04月15日 05時39分21秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5432】

4/12夕方くらいから胃に違和感があったので、手持ちの胃薬を服用しましたが一向に良くならず。

4/14朝一、近所のかかりつけ内科を受診、先生は抗生剤のせいでは?、と言うことで胃薬が処方されました。

病弱な身体と闘う私みたいな年寄りには、日々試練です・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする