石橋を叩かない 後ろも振り返らない

“人に厳しく、自分に寛大” よしっ、これで行こう!

更に体重増加中・・・

2024年06月24日 05時40分49秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5137】

今の体重 : 70.0kg

高カロリー&高脂肪の食事が続いてるせいで体重が増加してます。

食事内容をコントロールしたい所ですが、無理言って好みのメニューにして頂いてる手前残すことは出来ませんね。

よしっ、来週からは減量しませふ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は血液内科&耳鼻科の受診

2024年06月12日 05時43分46秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5125】

気になってるのが、先日の糖尿の検査時のCK値が482と高かったことです。

数日前に筋肉を使う運動をしたのが原因かも知れませんが・・・面倒くさいので省略・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重増加がヤバい・・・

2024年06月04日 05時32分19秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5117】

今の体重:68,8kg。2ヶ月くらい前より4.8kgも増えてます。

免疫抑制剤とステロイドが効いてるおかげで口の中の痛みが治まってるため、何んでも食べられる・・・面倒くさいので省略・・・

今週末の糖尿の検査結果が心配です・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科の定期受診でした。

2024年05月28日 05時31分22秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5110】

総合病院での眼底検査は半年毎に、近所の眼科では2ヶ月おきの眼底検査です。

で、昨日は総合病院での眼底検査、結果に問題はなく一安心。

過去に網膜裂孔を含め3度のレーザー治療してるので、まめに検査しとなかいといけませんね。

大きい病院の受診は時間もかかり、私みたいな年寄りには・・・面倒くさいので省略・・・

何んでもいいですが、全ては釣りのため・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重が増えてる・・・

2024年05月22日 05時36分18秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5104】

ジャカビ&プレドニゾロン4mg服用しだして約3か月経過し、口の中の痛みは治まってます。

ワサビやしょうゆなどの刺激物を含め、何んでも食べられることは嬉しいのですが、体重が増え過ぎてます。

こないだ64kgだったのが、今68kgに。1ヶ月半で4kgは増えすぎですよ。

来月の糖尿病受診でのA1c.が心配ですね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化中・・・

2024年05月14日 05時23分48秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5096】

私の場合ですが、どう頑張っても年をとることは止められません。

当然、年とともに老化も進んでいく。最近特に感じます。

私で間に合う仕事やアオ釣りに積極的に勤しむことは、老化の進行を少しでも遅くすると、勝手に思い込むことにしてます。

何んでもいいですが、今日は整形外科の予約日。腰痛のリハビリ・・・面倒くさいので省略・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口の中の痛みのその後・・・

2024年05月01日 05時23分49秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5083】

血液内科から処方されてるジャカビと、耳鼻科からのプレドニン4mgが効いてるおかげで口の中の痛みはだいぶ和らいでおり、食べもので困ることはありません。

しかし厄介なことに、食べられようになったら体重が2kg増えてしまいました。

ここ最近A1c.は6.5前後で推移し、糖尿の先生から改善してると褒められてましたが、次回の診察では悪化してるかも知れませんね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の口の中痛み&腰痛

2024年04月23日 05時32分52秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5075】

その後の口の中の痛みは、4週間前新たに血液内科から処方されたGVHDに効く薬と、耳鼻科からのステロイドを強くしたおかげでだいぶ和らいできてます。

腰痛に関しては、リリカ服用とリハビリに通ってるおかげで少しよくなって来てますが、アオ釣りに万全の態勢でいどみたいので、もう少し頑張って通院します。

服用薬が多いので管理が厄介ですが、症状や痛みを治すためには仕方がありませんね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛&口の中の痛みは続いてる・・・

2024年04月16日 05時21分15秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5068】

年はとってますが、行動や外見は健康体に見える。

しかし身体の中は痛みや傷だらけ、まさに満身創痍。

色々あるので一部のお客様を除き、仕事上は病弱な所は見せないようにしてます。

心身に負担が大きそうな仕事は、何かしら言い訳をして受けないようにしたいのですが、気が弱い性格なので断れないことが多く、あとで後悔してますね。

何んでもいいですが、とにかく身体中痛いどころだらけです。

そんな身体ですが、楽なことを選んでしまうと老化や痛みが進みます。少々無理をし身体に負荷をかけても、私みたいなヤツには心身には効果がある!

出来る限り、頑張ろう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口の中の痛み続く・・・

2024年04月09日 07時37分53秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5061】

口の中の痛み、以前の痛みと違い痛みの和らぐ程度が悪くなってきました。

ステロイドも強くしてもらったり、GVHDを疑う薬の服用もはじめましたが即効性はないのか、未だに痛みは和ぐことなく痛み止めも効果なし、実に手強く厄介な病気です・・・

ただでさえ年を取りあちこち衰えてるのに、その上昨年8月から口の中の辛い痛みの出現。

意味が違うかもしれませんが、生老病死の苦ですかね・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病&循環器内科受診編

2024年04月03日 05時38分46秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5055】

先生にご無理をお願いし、2つの科の受診を同日午前中にしてもらいました。

血液検査の結果です
★A1c.:6.3
★血糖値;119
★AST:18
★ALT:18
その他・・・面倒くさいので省略・・・

A1cと血糖値が改善してるのは努力の賜ではなく、口の中が痛いため食べられるものとその量が少ないからです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ痛い・・・(自己免疫疾患編)

2024年03月26日 05時31分18秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5047】

今までのパターンと違い、2週間以上経った今でも痛みは和らぎません。

ステロイド服用量を強くしたいのですが、急に何するのはあれなので、次の受診日まであと10日間この痛みに耐えなければなりません。

しかし食い意地が張ってるおかげで、痛くて涙目になりながらも刺激物以外は結構食べてるのでしょう、以前より体重は減りませんよ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び口内炎が・・・

2024年03月23日 06時33分51秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5044】

一時和らいでた口の中の痛み、昨日からまた現れました。

胃カメラ検査の時に痛みが和らいでたのは、先生には内緒の話ですが、検査数日前からステロイドを多めに服用してたのが功を奏したのでしょうか。

で、検査後には処方通り3mgに戻しましたが、それが痛み再発の原因か。

以前の痛みは10日前後経過のちに和らぎ、しばらくして再び痛み出すというパターンでしたが、今回は中々和らがない。

お彼岸のお参りん時、ご先祖様にはちゃんと治るようお願いしたのにねぇ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃の内視鏡検査、無事終了・・・

2024年03月20日 05時30分26秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5041】

自己免疫疾患により多発してる口内炎の影響で、先延ばししてきた胃カメラ検査、昨日無事に終えることが出来安心しました。

結果、7カ所にポリープが見つかりかりましたが、治療の必要性はないとのことで一安心。麻酔が切れるまで1時間ベッド安静ののち帰宅しました。

よし、こいで釣り開幕に向け準備に集中出来るぜ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ痛い・・・(自己免疫疾患編)

2024年03月14日 05時35分10秒 | ★AML化学療法の後、骨髄移植、その他
【day 5035】

そん時によって差はありますが、痛み始め→痛みMax→痛み和らぐ、まで約10日間のスパンが多い。

で、今回の痛み今日で7日目、痛みの程度はMax時の6/10くらいです。

本来ならば3/12に胃の内視鏡検査の予定でしたが、口内炎多発してて痛いから口からカメラを入れる検査は無理。鼻からカメラを入れる機器に変更したとしてもノドを通るのでやっぱり無理。結局、検査日を1週間先に延ばしてもらいました。

明日、耳鼻咽喉科の受信日なので、ステロイド処方を強くしてもらい・・・面倒くさいので省略・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする