有栖川有栖 創作塾

第45期4回目の講義!

スタッフの中村です。

少し過ぎてしまいましたが、4月26日は有栖川先生の誕生日でした!

おめでとうございます!

無事Twitterホーム画面の風船も飛びました(笑)
また同時に創作塾のTwitterのフォロワーも10000人を突破しました。
ありがとうございます。

日々先生のツイートのお陰でたくさんの方にフォロー頂きましたね。

先生の日常も少し垣間見れたりして楽しいのは皆さんも一緒でしょうか。

2023年は皆さんで集まってお祝いさせて頂きたいと思います!

4回目の講義も引き続き合評です。

今日は何度か先生から「会話させましょう」という言葉が出てましたね。

登場人物同士で会話をさせるのは難しい時もあるようで、ついつい飛ばして書いてしまうこともあるようです。

一読者である僕には想像もつかなかったので、とても感銘を受けました。
知らず知らずの内に登場人物の会話によってキャラクターだったり、物語の背景だったり色々な情報を受け取っていたのでしょうね。

小説というものはそういった作者の細かな気遣いで書かれているのだなぁと改めて思いました。「気遣い」という言葉が合っているのか分かりませんが、サクサクと読んでいる場面は実は作者が何日も考えに考えた一文だったかも知れないと思うと、もっと丁寧に読まねばと思いました。

次回は45期最後の原稿提出となります。
G.Wも挟みますが、執筆頑張ってください!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事