goo blog サービス終了のお知らせ 

映画チラシ館

手持ちの映画チラシのアップをメインに、パンフレットなどもアップして行きます。

ルアンの歌

2006年07月08日 | ドラマ
1998年 90分 監督 ワン・シャオシュアイ
出演者 ワン・トン、シー・ユー、グォ・タオ、ウー・タオ

1980年代末の中国。
田舎から都会に出てヤクザな仕事に手を染めたガオピンは、裏切りに遭って大金を奪われる。
弟分のトンツーと一緒に裏切り者の居場所を突き止めるために場末のクラブ歌手ルアンホンを誘拐するが・・・。

(扁担姑娘)

ポーラX

2006年07月06日 | ドラマ
1999年 134分 監督 レオス・カラックス
出演者 ギョーム・ドパルデュー、カトリーヌ・ドヌーブ、カテリーナ・ゴルベワ

実の姉かもしれない謎の女イザベルと巡り会った覆面作家ピエールは、裕福な生活をなげうって彼女との愛を選ぶ。
ところが過酷な放浪生活を余儀なくされた2人には破滅のときが忍び寄っていた・・・。

(Pola X)

リュシアン赤い恋人

2006年07月04日 | ドラマ
1998年 102分 監督 イバン・ル・モワーヌ
出演者 ジャン・イブ・チュアル、アニタ・エクバーグ、ディナ・ゴージ、ミシェル・ペルロン

法律事務所で働く体の小さなリュシアンは、離婚訴訟を依頼された肥満の富豪夫人と恋仲になる。
だが夫と寄りを戻した夫人は彼を冷たくあしらう。
失望したリュシアンは夫人を殺害してサーカス団に潜り込む。
そしてそこで知り合った空中ブランコの少女と真の愛を育んでいく・・。

(Le Nain Rouge)

ドッグヴィル

2006年07月02日 | ドラマ
2003年 177分 監督 ラース・フォン・トリアー
出演者 ニコール・キッドマン、ポール・ベタニー、クロエ・セヴィニー、ローレン・バコール 

山麓の村ドッグヴィルの若者トムは、マフィアに追われる謎の美女グレースと出会い、村全体で匿うことを提案する。
村人の全員に賛成してもらうため2週間の猶予を与えられたグレースは、村人たちのために働き始めるが・・・。

床にラインを引いただけのセットで演じられる異色作です。

(Dogville)

天使の肌

2006年06月29日 | ドラマ
2002年 85分 監督 バンサン・ペレーズ
出演者 カリーヌ・シラ 、モルガーヌ・モレ、ギョーム・ドパルデュー、マガリ・ヴォック

貧乏な家を出て住み込みで家政婦として働くアンジェルは、ある日、街でグレゴワールと出会う。
互いに心が通じ合った2人は一夜を共にするが、翌朝、彼は去っていく。
そして彼を追うようにアンジェルも街を去っていくが・・・。

(Peau D'ange)

最後の貴族

2006年06月27日 | ドラマ
1989年 110分 監督 シュ・チン
出演者 パン・ホン、リー・コーチュン、シャオ・シュン、ルー・リン

1940年代、新中国成立前後の激動の時代。
国民党官僚の令嬢として育った娘、李彫は、夢をもってニューヨークに留学する。
だが両親が台湾に向かう客船の遭難で亡くなったとの訃報が届く。
悲しみにくれる李彫はどことなくさすらいの旅に出るが・・・。

(最後的貴族)

略奪の大地

2006年06月25日 | ドラマ
1988年 164分 監督 リュドミル・スタイコフ
出演者 ヨシフ・サルジェエフ、ルッシ・チヤネフ、イバン・クリスチフ

オスマン・トルコ帝国の支配下の17世紀後半のブルガリア。
ヨーロッパ侵略を図トルコ軍にとって重要な拠点であるブルガリアを完全支配するためにキリスト教徒をイスラム教へ改宗させる命令が下る。
改宗しないものを串刺しにするなどのトルコ軍の残虐行為が始まるが・・・。

オスマン帝国に対し、徹底して反逆したキリスト教徒たちにの悲劇を描いた作品です。

すべては愛のために

2006年06月22日 | ドラマ
 

2003年 127分 監督 マーティン・キャンベル
出演者 アンジェリーナ・ジョリー、クライブ・オーウェン、ライナス・ローチ、テリー・ポロ

裕福なイギリス人女性サラは、慈善活動のパーティで青年医師ニックと出会ったことで病気や飢えに苦しむ難民たちに目を向けるようになる。
そして私財提供し援助活動にのめりこんで行く・・。

(Beyond Borders)

世界でいちばん不運で幸せな私

2006年06月20日 | ドラマ
2003年 95分 監督 ヤン・サミュエル
出演者 ギョーム・カネ、マリオン・コティヤール、チボー・ヴェルアーゲ

幼なじみのジュリアンとソフィーは、子供の頃からいろいろなゲームを相手に仕掛けあっていた。
相手の出した条件には絶対にのるという鉄則で・・・。
だが最初は無邪気な遊びだったが次第にエスカレートしていくが・・・。

(Jeux D'enfants)

私のパパはマフィアの首領

2006年06月17日 | ドラマ
1989年 93分 監督 スーザン・シーデルマン
出演者 ピーター・フォーク、エミリー・ロイド、ダイアン・ウィースト、ブレンダ・バッカロ

かつてはマフィアのボスだったが、今は仮出所の身の上のしがないパパとティーンエイジャーのじゃじゃ馬パンク娘。
2人の中はギクシャクしていたが、マフィアの権力抗争に巻き込まれ、2人はガッチリ手を組む・・・。

(Cookie)

スイート・スイート・ビレッジ

2006年06月15日 | ドラマ
1985年 102分 監督 イジー・メンツェル
出演者 ヤノーシュ・バーン、マリアン・ラブダ、ルドルフ・フルシンスキー 

毎朝、口笛を合図に仕事に出かけるデブの運転手パベクと、のっぽの助手オチク。
両親を亡くしたオチクにとってパベクは父親のような存在だった。
だがパベクにとってドジばかりするオチクは心配と頭痛の種だった・・・。

第59回アカデミーー賞で、外国語映画賞にノミネートされたチェコ映画です。

(Vesnicko ma Strediskova)

メリンダとメリンダ

2006年06月11日 | ドラマ
2004年 100分 監督 ウディ・アレン
出演者 ラダ・ミッチェル、クロエ・セビニー、キウェテル・イジョフォー、ウィル・フェレル

マンハッタンのレストランで2人の劇作家が議論を交わしていた。
人生は悲劇か、それとも喜劇か?
そして彼らは美女メリンダを主人公にして互いに異なる物語を語り、それぞれの意見を戦わせていく・・・。
2人の共通の出だしは・・・不倫の末、離婚したメリンダが知人のホームパーティーに転がり込む・・・。

(Melinda and Melinda)

リチャード・ニクソン暗殺を企てた男

2006年06月09日 | ドラマ
2004年 107分 監督 ニルス・ミュラー
出演者 ショーン・ペン、ナオミ・ワッツ、ドン・チードル、ジャック・トンプソン

1973年、44歳のサムは人生の再起を賭けてオフィス家具のセールスマンに転職する。
だが仕事に適応できず、唯一の希望だった親友とタイヤ販売をする夢も断たれた彼は家に引きこもり始める。
そんな時、TVでは連日、ニクソン大統領のウォーターゲート事件が報道されていて、ニクソンへの歪んだ憎悪を募らせていく・・・。

ニクソン大統領暗殺未遂と言う実話を元に映画化した作品です。

(The Assassination of Richard Nixon)

アワー・ミュージック

2006年06月07日 | ドラマ
2004年 80分 監督 ジャン・リュック・ゴダール 
出演者 ナード・デュー、サラ・アドラー、ロニー・クラメール、ジャン・リュック・ゴダール

サラエボでの本の出会いというイベントに招かれたゴダールは、イスラエルとパレスチナのタイル津を映画の手法を用いて解説する。
政治意識の強い女子学生オルガは、その講義を聞いた後にとった行動が元でイスラエルでテロリストと間違えられて射殺されてしまう・・・。

映画監督と女学生の交流を「地獄編」「煉獄編」「天国編」の3部構成で描いた作品です。

(Notre Musique)

イエスタデイ、ワンスモア

2006年06月02日 | ドラマ
2004年 98分 監督 ジョニー・トー 
出演者 アンディ・ラウ、サミー・チェン、ジェニー・フー、カール・ン

大富豪にして泥棒のトウ夫妻。
ある日、突然、夫人は夫から離婚を言い渡される。
2年後、彼女は高額なネックレスを持つ資産家との再婚を決めるが、そのネックレスを何者かに盗まれてしまう。
元夫の仕業と確信した彼女は彼のもとへ向かうが・・・。

(龍鳳鬥)