20170406東京北西 桜・牡丹・石楠花
東京都新宿区下落合 ツツジ
下落合 薬王院
同院は鎌倉時代、相模国(現在の神奈川県)大山寺を中興した願行上人によって創建されたといわれる。
その後荒廃したが、江戸時代により実寿上人が中興した。しかし、その後の火災でまたも荒廃し、明治時代になってから再興された。なお、江戸時代までは近隣の下落合氷川神社の別当寺でもあった。
また同院には、鎌倉時代から室町時代の板碑も残されており、歴史的にも貴重である。昭和に入り、1966年に本山の奈良・長谷寺から牡丹の株を100株ほど譲り受けて植えたのが、同院が牡丹寺と呼ばれるようになったきっかけで、現在では1000株ほどの牡丹が植えられ、4月から5月のシーズンになると多くの見物客が訪れる。その他、しだれ桜やツバキの木も植えられており、季節を問わず花を楽しめる寺院となっている。
このブログは 「私の花散策」の続編です。
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
ネットでカルチャー(散策・グルメ)
"新宿" の検索結果 185 件
-
木曽路 南砂店 第30回小名木川・菊川を巡るたび③ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑩」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑩」第30回小名木川・菊川を巡るたび③小名木川を旧中川から下ってみましょう。平成31年3月15日(金)10時30分東大島駅集合(地下鉄小松川出口) 15時木場駅・清澄白河解散旧中川から隅田川を結ぶ運河で、途中横十間川、大横川と交差する。小松橋と新扇橋の間には扇橋閘門が設置されており、閘門より東側は地盤沈下が激しくゼロメ...
2019/03/19 08:52 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会 ふくろ(池袋) 第31回高田馬場から神田川を歩き 新宿・新大久保まで楽しむ旅 「64」 熊谷カルチャーPART12 リザラン 西新宿小滝橋通り店
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャーPART12 東京散策&グルメランチ第31回高田馬場から神田川を歩き 新宿・新大久保まで楽しむ旅 「64」平成31年3月8日(金) 10時30分 高田馬場北口(改札出口・池袋より)集合15時 新宿・新大久保駅リザラン 西新宿小滝橋通り店 高田馬場(池袋より改札出口)-レトロな商店街散策-富士大学-おとめ山公園-下落合-(氷川...
2019/03/13 07:38 - 中年夫婦の外食2 -
リザラン 西新宿小滝橋通り店 第31回高田馬場から神田川を歩き 新宿・新大久保まで楽しむ旅 「64」 熊谷カルチャーPART12
「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」熊谷カルチャーPART12 東京散策&グルメランチ第31回高田馬場から神田川を歩き 新宿・新大久保まで楽しむ旅 「64」平成31年3月8日(金) 10時30分 高田馬場北口(改札出口・池袋より)集合15時 新宿・新大久保駅高田馬場(池袋より改札出口)-レトロな商店街散策-富士大学-おとめ山公園-下落合-(氷川神社)-せせらぎの里公苑-親水...
2019/03/11 09:15 - 中年夫婦の外食2 -
五反田で久しぶりにランチ② 久しぶりにすし阿部。「日替わりランチ」
以前この近くで仕事を頼まれることが多く、西五反田近辺の飲食店を物色して歩いていたことが多い。最終的に定番の食事場所となったのが、「すし阿部」である。最近虎ノ門ヒルズなどにも進出したが、庶民的な西五反田店が私には合うような気がする。しかし、最近やや味が変わったような気がするのが気になっていた。 最近頼まれる仕事が東五反田に移転したためなかなか来る機会を得していたが、今日は偶然昼時に行くことが...
2019/03/08 20:56 - 中年夫婦の外食2 -
五反田で久しぶりにランチ① 東口の路地で見つけた鮨屋「阿亀寿し」でランチ寿司。
五反田で以前から気になっていた鮨屋があった。平日しかランチはしておらず1時間足らず、客。ネタの状況でやめてしまうので、なかなかあいていることに出会ったことがなかった。今日は、12時過ぎの平日、行ってみればあいていました。私は読めなかったが「阿亀」と書いて「おかめ」と読めるらしい。勉強になりました。 ランチはも当然、握りとちらし900円。握りを頼む。ネタは、サーモンを抜いてもらったので多少イ...
2019/03/07 09:03 - 中年夫婦の外食2 -
五反田で仕事。朝はゆで太郎東五反田店。「菜サバおろし定食+蕎麦大盛り」
正式名称は「朝ごはん・おろし焼きサバ飯」となっているが高菜の存在感も強い。今日も朝食はゆでたろう。ゆで太郎も創業25周年。だいぶ拡大しているが、まだそんなものなのかもしれない。朝はややリーズナブルな定食が準備されている。本日は、おろし焼きサバ飯。サービス券で生卵があったので追加する。 通常は、蕎麦は小さめの物が付くが、現在大盛りサービス中。大盛りにしてもらった。蕎麦は立派なかけそばに変身。...
2019/03/06 08:34 - 中年夫婦の外食2 -
亀戸からの2次会、時間も早いので駅近辺を探せば「晩杯屋」、椅子席もあったので入ってみた。なんとハイボールが100円(18時まで)
最近急成長している晩杯屋。山手線沿線だけではなく、東京都内に多く店舗を増やしてい。以前は武蔵小山・大井町程度しかなかった庶民の居酒屋。現在では、駅前を探せば多くの場所で出会える存在となってきた。その分何か企業的な感じとなり、私の好きな大井町の肩寄せ合いという感じが無くなったのも多少残念なような気がする。 以前は、おじさん達が小遣いを駆使し安酒・つまみを物色して楽しく飲んでいたものだが、最...
2019/03/05 07:41 - 中年夫婦の外食2 -
今日はスカイツリーから亀戸までの散策。そうなれば、やはり亀戸大根。升本本店で「大根鍋定食」を食べて見た。
第29回スカイツリーから横十間川(亀戸天神」)の旅② セブンカルチャー「建築散策と東京散策」 亀戸升本(大根鍋)2000円2次会 晩杯屋・亀戸店 亀戸升本(大根鍋)2000円 第29回スカイツリーから横十間川(亀戸天神」)の旅② セブンカルチャー「建築散策と東京散策」 これで4回目の利用ともなるかもしれない。いつも「大根鍋定食」を頼んでいるがその都度店の都合で変わるのが面白い(おかしい)...
2019/03/04 07:25 - 中年夫婦の外食2 -
2次会 木村屋本店(門前仲町) 第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 木曽路 南砂店 妻籠
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 第2回 都営地下鉄 新宿線 小名木川・菊川を巡るたび(31) 小名木川を旧中川から下ってみましょう。平成31年2月28日(木)都営地下鉄 新宿線10時30分東大島駅集合(地下鉄小松川出口) 15時清澄白河・門前仲...
2019/03/03 08:28 - 中年夫婦の外食2 -
木曽路 南砂店 妻籠~つまご~ 第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 第2回 都営地下鉄 新宿線 小名木川・菊川を巡るたび(31) 小名木川を旧中川から下ってみましょう。平成31年2月28日(木)都営地下鉄 新宿線10時30分東大島駅集合(地下鉄小松川出口) 15時清澄白河・門前仲...
2019/03/02 06:59 - 中年夫婦の外食2
新宿区立新宿スポーツセンター・ふらっとですばらしい「麦酒セット」。
ratuko00.exblog.jp
-
高田馬場・早稲田通りを落合方面(外側)に10分ほど歩くと寿司屋が。
高田馬場には寿司屋があるのだろうが、あまり遭遇できない。今日は、早稲田通りを外側に歩いてみた。東西線が下に走る道、駅から少し外れ始めると商店も少なくなってくる。このあたりは最近のラーメン激戦区。列を作っている店が多い。 ...中年夫婦の外食 2009/01/11 19:01:32ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます