私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「モクレン-37」 幸手市香日向3丁目②

2022-08-01 07:08:59 | モクレン

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

20220315   幸手    木蓮
埼玉県幸手市香日向     
幸手市香日向3丁目②
 私がすんでいる香日向も30年弱の歴史となったかと思う。街という物は住民によって育つが、どうも現在すんでいる方々はよくしようという雰囲気は内容に思う。自治会・近隣関係も当たらず障らず、住宅地内にあった小学校の廃校にも同意するなど、これから衰退する町かもしれない。    白木蓮(ハクモクレン)
白木蓮(ハクモクレン)は、別名ハクレン、ハクレンゲとも呼ばれているモクレン科の落葉高木です。つぼみのときは銀色の毛で覆われ、3~4月に白い美しい花を咲かせます。モクレンというと紫色のシモクレンのことをさすのが一般的です。開花時期は同じ3~4月ですが、白木蓮(ハクモクレン)の方が若干早く開花が始まります。シモクレンの花丈は5m前後ですが、白木蓮(ハクモクレン)は分類的には高木で、数十メートルサイズになる木です。開花時期は、ハクモクレンの方がシモクレンより若干早く開花します。

 

 

 

花巡り 「モクレン-36」 幸手市香日向1丁目

花巡り 「モクレン-35」 幸手市千塚の住宅

花巡り 「モクレン-34」 幸手 妙観院

花巡り 「モクレン-33」 東鷲宮ニュータウン公園通り

花巡り 「モクレン-32」 東鷲宮ニュータウン駅前通り

花巡り 「モクレン-31」 久喜青葉近辺①

花巡り 「モクレン-30」 幸手団地近辺

花巡り 「モクレン-29」 幸手団地②

花巡り 「モクレン-28」 ジョイフル本田近辺

花巡り 「モクレン-27」 南栗橋近隣公園

花巡り 「モクレン-26」 南栗橋駅西口

花巡り 「モクレン-25」 南栗橋駅近辺③

花巡り 「モクレン-24」 南栗橋駅近辺②

花巡り 「モクレン-23」 南栗橋駅近辺

花巡り 「モクレン-22」 八甫 渡邉興業

花巡り 「モクレン-21」 白岡 新白岡9丁目①

花巡り 「モクレン-20」 観福寺

花巡り 「モクレン-19」 駅前プラザ 東鷲宮ニュータウン

花巡り 「モクレン-18」 沼井公園

花巡り 「モクレン-17」 久喜市上川崎付近

花巡り 「モクレン-16」 幸手市香日向4丁目

花巡り 「モクレン-15」 幸手市 千塚の住宅

花巡り 「モクレン-14」 幸手市中の住宅

花巡り 「モクレン-13」 幸手市香日向1丁目

花巡り 「モクレン-12」 幸手 心鏡院

花巡り 「モクレン-11」 久喜市西大輪の住宅

花巡り 「モクレン-10」 甲府城 舞鶴城公園①

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「モクレン-36」... | トップ | 花巡り 「モクレン-38」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モクレン」カテゴリの最新記事