今日の札幌は、、、、ときどき、、
、、≪予報より良い天気??≫
でも風は強かったな・・・。
週末の2日間は充実してたな。。。
6月1日(土)
札幌円山球場へ・・・。 春の全道高校野球大会。
夏の選手権大会の前哨戦みたいなもの・・・。
準決勝でした。
駒大苫小牧VS札幌日大 北照高校VS駒大岩見沢
特に駒大岩見沢高校は、今年度で閉校が決まってる。。。
頑張ってほしいね!
結果はご存知のとおり、、
駒大苫小牧と北照が勝利。。。
昨日の決勝戦は駒大苫小牧が6年ぶり? 春の勝者となりました!
このあとすぐに、夏の高校野球選手権大会の予選が始まる・・・。
これからの季節、、熱い夏になるよね!!
今日の気温 29℃・・・。
私の顔、腕、首・・・。 既に日焼けでメッチャ熱いぜ!!
そして、昨日の日曜日。。。 私は積丹へ・・・。
ダイビングです!
Kくんとmomoちゃんは、水中スクーターのスペシャルティでした!
イントラのS方さんからレクチャーを受け・・・。
やる気満々のKくんでした!
水中での写真は≪Cross Way≫のブログでご確認下さい!!
若い人達は飲み込みが早いから・・・羨ましいかぎりですわ!(^_^;)
私はといえば・・・。
カメラの水中用ハウジングを忘れてきてしまい・・・、
カメラ無しの水中地形満喫ダイバーとして潜りましたよ・・・。
それはそれで楽しかったですよ♪ 透明度がもうチョットよかったら・・・(笑)
タンポポの写真でもアップしときますか!!
虫が蜜を食べてるのかな?
陸上で「マクロ撮影」です!
天気も良くて、日焼けしながら楽しいダイビング。
充実した週末2日間でした!!
【私のダイビング ログ】
(1本目)
積丹:美国、ポンマッカ 天候 晴れ
IN 10:45 OUT 11:41 潜水時間 56分
深度 6.9m (AVE 5.1m) 透明度 8mくらい
水温 13.2℃ 気温 19℃
タナゴの群れ、 ウミウシ、コケギンポ、カジカなど、
(2本目)
積丹:美国、宝島西 天候 晴れ
IN 14:10 OUT 14:55 潜水時間 45分
深度 13.8m (AVE 8.2m) 透明度 6mくらい
水温 12.4℃ 気温 19℃
メバルの群れ、 アイナメ、ウミウシ、ギンポ、カジカ、
リュウグウハゼなど、