goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

小休止☆

2008-04-02 23:20:38 | 観劇

小休止☆今日は「クラブセブン」のレポは小休止です。

だって、キャラメルボックスの『きみがいた時間ぼくのいく時間』を観に行って来たから・・・私、忙しいね~~

出演は、上川隆也さん・西山繭子さん・岡田達也さん達です。上川さんはキャラメル3年ぶりの舞台です。キャラメルボックスは時々観に行くのですが、上川さんが出演されると、非常にチケットが取れにくくなるのが難点でして・・・・今回も必死になりました。

物語は、タイムマシンが出てくるの。タイムボカンじゃないのよ。タイムマシン「クロノス・ジョウンター」シリーズの第4弾になるのかな?私、前作2つは観ているのよね。

歴史は変えられないって言うのが、基本だからなかなかハッピーエンドにはならない。ちょっとせつない話が多いのだけど、今回もそうだった。前作も過去には戻れるけど、戻ってくる反動が大きくて、未来にとばされてしまう。事故にあった恋人を助けに過去に戻るのに、助けたとしても自分は未来に飛ばされて、彼女とは一緒になれない・・・・・ちょっと、せつない話だった。

今回も、事故死した彼女を助けに過去に戻る上川さん。ただ、今回は時間設定が出来ない。時間がらせん状になっているという考え方なので、今いる場所からポーンと戻ると39年前っていう設定。もちろん、彼女は生まれていない。上川さんは彼女を守るために、39年間待つんだよね。もちろん、72歳のおじいさんになってしまう。彼女の誕生からを見届けるわけで、歴史を変えないように遠くから見つめているの。見つめている先には、今を生きている上川さんがいるわけで・・・・・・文章に書くと混乱してくるよね。過去から来た上川さんは、現代の上川さん達を見つめて生き、死ぬ間際に彼女に何もかも話して、最後に事故に会わないようにする・・・・せつない話だった。でも、彼女は現在の上川さんと幸せで、ハッピーエンドでもあるわけです。

上川さんの演技は、やはり魅力がいっぱいだった。30歳ぐらいから70歳ぐらいまで演じるのだけど、声や歩き方でだんだん歳をとっていく姿が、自然でうまいなぁ~~と思ったよ。

笑い部分も多くて、セリフの間の取り方がいいんだよね。メリハリがあるっていうのかな~~魅力的な役者さんだわ。

夏にも上川さんの舞台があるから、楽しみです。

写真は、またもや仕事中に撮った桜です。キレイだったのよ~~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レポその2☆ | トップ | レポその3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿