空の青さがちがうので

面白かった動画。(教育)

北條祭りですね。
今年は子供の喘息を見つつ自宅で過ごしています。小田原市民はわりとこのために頑張っている人も多いので、今日が良いお天気で良かったですね。

◆議会とは。

たまたま見つけた動画ですが、
面白かったですね。


これ、安芸高田市長の討論なんですけど、すごくわかりやすいし、素晴らしいなと思いました。また、明確な返答でした。コメントに足を引っ張る議員もいると書いてあるのですが、市長が優秀な方だということがよくわかります。

英語が重要ではなく、国語算数が重要また、英語のファイブラウンドということも恥ずかしながら初めて知ったので、調べてみました。


横浜では導入されているみたいですね。

しかも、公立中みたいです。

私立中は、既に紙ベースでは無く、授業もノートパソコンを使用して受けるようです。(これ、私立に行った方から聞きました。&トップブロガーさんも、書いていますね。)

常にチェックしていくことは大事。

今気になるのは、iPadとサムスンのはどちらが優秀なのかしら、みたいなのはあるね。私は基本的にマカー(Mac遣い)だけど、最近のiPadは製品としてクオリティが下がった印象があるので、色々探しています。

漢字検定と算数検定は面倒くさいし費用対効果悪いので自宅でその勉強はしますが、とりあえず保留にしました。

話もどりますが、議会のYouTubeはよくできていました。(紹介がわかりやすかった)

ただ、常任委員会などは、聞き取りにくいところもあるので、よく確認しないとね。

◆自治会

最近感じたのは、だいたい自治会入っているというと、『えらいね』ってよく言われるのですけど、自治会の回覧が紙ベースなので、ちょっとなぁと思っています。うちはマンションなので届けてもらうのが申し訳なくて。

あと、集金も、回覧板で日時指定されるのですけど、それに対する返事ができないので、紙を挟んでお返ししました。地元の誰かが繋がっていれば集金の方に届くと思って。

この集金も、人の手ですべきことなのかどうかとはいつも思います。まぁそもそも自治会入るのが、って話になるんでしょうけれど。

アナログって、意外とこういうところで面倒くさいんですよね。
流れてくる情報がほぼ老人向けなのアナログなのは仕方がないし、若者系は子供会(ラインあるよ)かなと思うけど子供が居ない人向けでもないし。だから中間層まったく利がないから入らないんだろうね。災害時も入ってない人が多ければ、入っている人を優先することもできないだろうから、正直なところ、地元のために気持ち入っているけど、出したくなくなってきている、というのが正直な感想です。

また、自治会の子供向けのイベントも、自治会入ってないから行きづらい、という人も居て。確かに、年に一度の催しのためだけに自治会費は払わないよなぁ、とは思うので、なんともかんとも。で、検索してみた。


総務省で一応データは取ってるんだね。
この中に具体例も入っていたので参考にはなる。
うちは諸事情で来年自治会を続けられない予定なのでこれからの若い人が入るにはみたいなのがありますね。

逆に言えば、自治会活動で公園など綺麗に清掃されている部分もあるので、若い人の参加が難しくなれば、じき、公園などの清掃も近所の人で任意にやらないといけなくなるのかな?と。

消滅自治体について、出ていましたが、伊豆では1つの市だけ『子育て支援』をしたところのみ生き残りそうだ、というデータが出ていました。

そういった点を考慮し、いつまでもおじーおばー時代の頭でいると、やる人は居なくなるということを書いておこうかなと。

◆その他

真田広之の『ショーグン』を見るためだけにディズニープラスに手を出すべきか迷ってます。正直、他に見たいものもないし、ネトフリのウェンズデーのが見たい。

この記事はここまで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る