空の青さがちがうので

マイナンバーカードを使ってみた。&更新。

原爆の日ですね。

私たちの世代は当たり前に知っていますが、子供にちゃんと伝えていかないとね。 

ちなみに学校の図書室にも関連書籍がありました。休憩室のソファーがある方に置いてあるよ。

◆マイナンバーカード

役所まで行くのがめんどくさくて、イメージ悪かったんですが、

ママ友さんが『マロニエでできないの?』というので、習い事のついでに、小児医療証を返しに(古いやつ)マロニエ行ってきました。

小児医療証は渡すだけね。
マイナンバーカードは、受け付けて、マイナンバーカードだけあればとりあえずできます。パスワード忘れてたんだけど新しく作り直せた。(保険証などが必要になったけど持っていたので)

5分くらいで更新でき、よかったです。窓口たくさんあるわけじゃないから、時間をみて行くと良いかも。

更新のお知らせは、役所から紙ベースで来ます(笑)オンラインの更新とかではないんだねぇ。

ついでに、高校生のお子さんを持つ親御さんは医療費の補助がありがたいとのことだった。(これ、複数から聞いてます)
10月からだね。それまで皆様頑張って。

やはりスポーツをしている子などは怪我なと多いみたいです。

あと、バドミントン、って、無風でやるスポーツらしく、体育館内冷房他何もなしの蒸し蒸し状態で試合とかもやるらしく。
親御さんに熱中症出ないか心配になりました。(偉すぎるわ)

◆マイナンバーカードの医療機関での利用

ちょうど、いつもの薬をいただきにいきまして、マイナンバーカードの機械あったのて、利用してみました!

カードを置いて、

パスワードか、顔認証(カメラがあるのよ)を画面に聞かれるので顔認証にしてみました。ついでにマスクを少し外して。一瞬で認識され、あとは情報公開の同意の項目が3つくらい出てくるので、同意します

で、終わりです。

時間にして、30秒くらいでしょうか。

この付近の個人医院でもマイナンバーカードの機械が結構設置されているので、いよいよだなぁという感じはします。

あとは更新がコンビニとかでもできるようになればいいのにね。

これに紐づけて、お薬手帳を忘れてもデータ反映され、全国で使えるようになれば、旅行先や帰省先でも普段のかかりつけでなくても、データが統一されて、良いのではないかと思います。

もちろん、紙ベースのお薬手帳は、いざというとき大事ではあるのですが。

この、マイナンバーカードも、スイカみたいにスマホにいれることができたら良いなと思いますが、不正対策が難しいかもしれませんね。

◆太陽光発電

うーん。
中国が作りすぎて値が崩れたというのがどうなったのか。日本に流れてきて無理無理買わされてないか、気になりますね。

あとは、日本の薄型太陽光発電のものがもう少し普及するといいのにな、とは思います。

お盆前後から台風とか気になりますね。どうかしら。

◆暑さの指標

どなたかおっしゃっていた、気象庁の温度を測るところが、草の上だから住宅地で測ったものとは異なる、という意見は、その通りだと思います。

というか、私、むかし、ちょい気象庁関連のデータの整理のバイトをしたことがあるのですが、(笑)なんかもう、何十年も前って、データの管理がザルなんですよね。
いい時代だったんだなぁとしみじみ思いました。

デジタル化が進むに連れ、古いデータをきちんと整理するということは大事だと思いますし、紙ベースをきちんと整理するということも大事ですよね。

なので、気象庁は、もう少し現実的な場所土地での測定をして欲しいなと思いますね。今はきちんとされているのかもしれませんが。

だから、今どきの若者はそんなに悲観しなくてもうちらの親もしくは祖父母時代、わりと仕事できない人多かったんじゃないかなとは思います。今の高校、大学のお子さんのほうがよほど、きちんとされている気もします。

ちなみに、うちの近所の公園で、中学生がお菓子のゴミをそのへんに捨てていたのを子供が目撃しています。

後輩が見てますよ〜

ひとまず、この記事はここまで。無理せず夏を越えましょう。

バレーボール惜しかったですね。母上興奮しすぎて昨日は眠れなかったらしいけど、良い勝負でよく頑張ったと言っておりました。


追加

今の小学生、
『寝間着』がわからなかったり、『衣紋掛け』がわからない子もいます。
そういうことを教えるのも大事ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る