錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

ばぁ様の温室

2013-10-17 22:11:09 | 好作
作業は月曜日の事で、時間が経っちゃったけど・・   足腰が弱くなったばぁ様、車庫の上に有る温室へ上がるのが億劫になっちゃって「もう要らん!」って言い出しまして・・・・・

中ではシンビジューム主体で蘭を育てていますが、ソレを止める訳じゃ無く“庭に小さいのを買って来い”とも言っちょります









今までのは三畳ほどの広さで、躯体は木部に多少の腐食が有るものの良い所を選って使えばまだ何とかなりそう


という訳で








                                           再利用を前提として解体を始めました~~

側板部から波板を撤去! 傘釘は一本づつ丁寧に抜きました・・・    コレに一番時間を費やしたなぁ





解体までは予定通りの進捗だったけど、材料を再利用できる様に綺麗にするのに手間取って完全撤去までには5時間掛かっちゃったぃ・・・









               今までは狭かったけど、少人数でのBBQなら出来ちゃいそうな広さが確保出来ましたーー。








撤去した木材。










同じくポリカ波板ですわ。












この週末に移設先に組み立てたいけど・・・・・   時間があまり取れんなぁ


謎の球体

2013-10-16 20:30:42 | 雑記
コレな~~んだ??


       




                                                   絶対に判らんよねぇ(#^.^#)




実はコレ、雨粒を撮影してる時にストロボ光に反射した雨樋からの雨だれですぅ。


コレはストロボ無しで雨の降り方を撮っています









                         この後にストロボ発光させたら、画面の一部に件の球体が写りましたぁ








こちらは今朝、7時ころの空ですー。

                 とても綺麗に虹が掛かっていました







                                  24mmだけど虹が大き過ぎて1画面に収まらなかった・・・・・















こちらのカットは職場の4Fから、虹の右側をば!















久々に綺麗な虹をみましたが、伊豆大島では甚大な被害が・・・・・
被災された方には、心からお見舞い申し上げます。

ウィナーズ例会 2013/10 つつじ池

2013-10-14 19:43:55 | へら鮒釣り
10月例会はつつじ池。   今回は初めての1号桟橋北向き・・・
                            釣れるかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は良いお天気ですねー!








日の出と共に入川 











ココの後ろ向きは一等地だが、こっち向きは








この手は誰でしょう?










北向きでも先端から5人位はまだイイけれど、その後ろはどんどん岸が近付いて浅くなり、更には手前下がりの駆け下がりで釣り難いったらありゃしない










今月は瀬戸軍団が別桟橋なので参加人数は14~5名だろうと思ってたら、欠席が有り13名でした。
確率1/2で先端寄りへ入れる筈だが・・・   ワタクシは11番  やっとれんなぁ

水深が全く判らんので直したばっかしのIt's ICV、持ち込んで水深を測ったら5.6m。     でも足元と竿先の下じゃ、かなりの差が有り4.5m先では4.2m・・・  更にその先30cmで10cm浅い。

メチャやり難いけんど、地べたで開始しました   動きは割に早く出て“おっ!!”っと思うアタリも出たけれど、全てがカラツンで、ナニも釣れません。    2席先のスーさんが釣って暫くしたら、やっとワタクシもHItでデコは免れました

3個まではチャチャッと釣ったけどソコからが釣れん   風も前から吹くし、手前下がりだし、手前に流されるからこの時期に??だったけど、段床に変更しちゃいました。   だって、午後は更に強風になりそうだもんねぇ。

水深を考えて4.2m竿にしたけど、ソコだと4.3m   休憩まではそのままやって4個追加したけど、休憩後はやり難いんで竿だけを4.5mにして“浅い方”を流す戦法にしたらHIt率が上がったけど、アタリ数は減っちゃいました。
でも、何とか7個追加して3番まで追い上げて10月は終了でしたぁ。















☆10月の成績表☆



            



                                   別桟橋の瀬戸軍団を入れるとワタクシは4番ににゃりましたわ。














復活!!

2013-10-12 22:48:22 | ボート釣りほか
フグ釣りの時はちゃんと動いてた・・
                    でも、この時には動かなかった

DAIWAの小型両軸リール It's ICV のカウンタ・・・・・    20年近く使ってる古~~いリールのデンチがまんだ使えてると言うのに、5年でデンチ切れかねぇ?   壊れたんかなぁ??

このリールのデンチ交換は有償修理扱いになると取説に書いて有ったけど、リールの構造なんてたかが知れてるんでダメ元で挑戦してみました

web検索してみりゃスグHit!! で、デンチはコレってスグに判明しました









有償修理扱いになるのんは、レフトサイドプレートからライトサイドプレートまで貫通している2本の長ビスが固いのと、ドライバーのサイズがNo-2だと大きく、No-1じゃ小さいと言うヘンな仕様のせいかね









4本のネジの内2本が貫通していて、それの頭は他より小さい。   で、この小さいのが緩み止めが付いてて固いー
上の写真の様にしっかりとした台の上に布などを敷いてしっかり押さえつけながら回さないと舐めます・・・
手に持って、なんて絶対に不可能ですよぉ!!!









                                       ワタクシはマイナスのNo-2をネジに合わせて削りました。






この2本を抜くとライトのプレートが外せます。




















中には・・










                                                       大きな丸いパーツが有ります。
2本は外側と同じビスだが、小さな2個は精密ドライバーが必要ですわ







4本を外し、隙間に精密ドライバーのマイナスを突っ込みこじると









隙間が開くので、ココまで来たら後はグニグニすりゃ外れます。   この時、キャップ側にはスピーカーの配線が残りますので切断しないよう注意!










キャップはOリングが入っていますがリングは必ず本体側に残るので、外してキャップの1段目の段へセットしておきます。

あとは、ササッと電池交換して組み付けりゃ







             画面復活ぅ

電池交換は¥2.000-位だそうで・・・・・・・・   電池代金は258円でしたーー