錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

辛い一週間・・

2012-10-21 18:20:16 | 雑記
はぁ・・  この一週間は辛い一週間でした
始まりは日曜日の夕食時。  うっちゃんをヒザに乗っけてる時にクシャミが出そうだったのでヒザは真っ直ぐのまま
カラダだけをよじってクシャミしたら背中に電気が走りまして


この程度なら2日も経ちゃ治るワイって思ってたんだが・・・ 3日経っても4日経っても痛みが引くどころか更に痛む
用な感じでして




んで、雨降りの木曜は自分の不注意でコケまして
















                   ウインカーが外れて、ブレーキが遠くなっちゃったぁ





痛くなかった右肘と右膝までも痛くなり、とどめは金曜のバイト時に痛い腰をかばって手に持ってたホーキの柄を杖代わりにしてしゃがんだらね・・・  杖が滑って、腰に更なるデンキが走りまして




さすがのねこも昨日は一日寝てました


動いてりゃ痛いながらもまぁ普通に動けちゃうんで、安静にしてボルタレンサポをぶち込んで様子見てたら今日は八割方回復しましたが、明日からは力仕事をちょびっと控えようかなぁ。
服用を止めていたノイロトロピンも木曜からまた飲み始め、今朝はソレが効いいてきたのかも知れんけど朝イチは“イケるじゃん”と感じたから座椅子持ってみんなのトコへ行きましたが・・












猫を寝かせてやったり・・・










変わった構図で写真撮ったりしてましたーーー






一枚のハガキが・・

2012-10-19 21:01:44 | 雑記
今日、届きました。









                                                 なんじゃらホイって良く見れば・・・・・

「盗難自転車等の引き取り通知書」の文字が!!



夏休みの終わりがけに、さきんこが盗られた自転車が出て来たから取りに来なさいという通知書でしたぁ。

栄で盗られて、新栄で放置されてたらしいデス 
鍵、掛けんのが一番アホですが“ちょっとソコまで借りたれ!”くらいの感覚なんだろかねぇ



保管場所も近場だったから午後にヨメとで取りに行って来ましたーー!
車両の状態は空気が抜けていただけで特に傷などは有りませんでしたが、ヨメが自分の通勤用に使うという事で擦り減ってた後輪タイヤを交換の為、自転車屋さんに持って行きました

                      防犯登録ってやっぱ役立つのね


予想してたよりも・・

2012-10-17 21:54:56 | 雑記
アメ、しっかりと降ってますねーー
本日、久々の雨天走行でしたわん   しかも、結構強い降りの時に乗ってたから7kmという短距離の通勤帰りにも、しっかりと濡れちゃったぃ









                                    今日は名駅の高層ビル群、半分しか見えんかったですぅ。


気温が下がって来て、これからの雨はライダー泣かせだね・・・
でも、リッター50km以上走れるCubちゃんに慣れちゃうと、ヒトリでの移動にクルマを使う気になれんくにゃりました!
未だ、1回の給油で500円払ってません   だいたい420~450円の間ですわ




ふにゃん・・

2012-10-16 21:12:14 | 雑記
仕事の用事で堤防道路を、やわkm/h弱で流してて・・・・・
ふと、バックミラー見たらね・・・  赤い光がキラキラした白いバイクが迫って来て



ピタリと後ろに付いたところーで「ヒダリに寄りなさい~~!」って
つい先日ゴールド免許で更新して来たばっかしなのにぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  って思いつつ、素直に減速したらね
「ここは、うわkmの道路! ゆっくり走りなさい!!」って注意されただけで、おまわりさんはシュワーっと走り去って行かれました



サイレン鳴らす前に気付いて、減速したからか? 優しい人だったのか?? 定かじゃないけど
             ありがとーございました!!  以後、気をつけます。






そんな事が有った今日もカブちゃんは燃調が濃くなったからか?元気いっぱいで良く走ってくれました!
バイト帰りに、開業10周年で照明が変わったオアシス21の水の宇宙船を撮って来ましたーー













                          今度の照明はLEDだから、途切れる事無く色目が変わりますよー




ウィナーズ例会 10月 つつじ池

2012-10-14 19:17:48 | へら鮒釣り
今週に入って旧に寒くなって来ましたねぇ・・
             今朝のつつじは皆んなブルってました








                                                           寒そうでしょ・・・   


でも、日が差してきた8時過ぎからは心地よいお日柄に恵まれましたぁ!











先日からまたも下降線の抽選は“取る位置を変えるか?”と思えて来る12番
              14名の参加だもんでドベ3ですわ   こんなら手前ボタの方がよっぽどイイ







6番目位までに入れたら迷わずチョーチンダンゴだけんど、手前だったから地べたスタート












21尺でチョイ多めの余りでしたぁ! 











地べた・・ 釣れるには釣れたんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






長年へら釣りやってるけど、こんなの初めて












スレ掛かりだったけど、ブラックバスじゃなくシーバス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんでこんなサカナがココに居るんだ?????














1時間半後に、また













                                   どっから見てもセイゴだわね







こんなのと戯れてたんじゃ思うツリが出来る訳もなく、やっとこさ10傑の9位でした。  でもなぁ・・・・・
                                      14名で「やっと10傑」って言ってもねぇ