宇宙∞sora

宇宙とつながるために…

家族ってなに?

2012-03-05 16:50:26 | 先祖・家族・人生・家
初めておこしの方へ



お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ

あっという間に3月になりました

最近のお客様は皆さん家族について
聞かれることが多いです

うまがあわない
意思の疎通が上手くいかない
うとましい
などなど

前世から引き継がれている相性ではありますが


そんななかで
私の?守護霊さまがおっしゃいました


"上手くいかないのはお互いが
干渉するからだ
自分は愛しているから心配しているから
干渉していると思っているようだが
それは愛ではない

ただ自分の思い通りにしたいだけだ
愛するとは
ただ見守ることなのだ"

"家族である前に
1人の人間としてお互いを
尊重するべきなのだ
親は子供を
所有物だと勘違いしている場合が多々ある
他人なら‘いいんじゃない’と
生半可な返事で言えることでも
家族となると干渉する
干渉されると反発したくなる
だからもめごとが起こるのだ"

干渉は愛ではないのです

"家族とは家の族と書く
血がつながっているとか男とか女とか関係なく
ひとつ同じ屋根に暮らせば
家族なのだ
昔はそうやって生きてきた
今でもネィティブな種族(先住民族)は
そうやって生きている
見習うべき精神性だ"

"社会も家族もへだたりがない世界であるべきだ

みんな同じ人間でかわりはないのだ
血がつながっているかいないかだけだ

オレンジジュースに例えるならば
家族は100%のストレートのオレンジジュースで
社会は‘なっちゃん’なのだ"

(笑)とてもわかりやすい表現でした


"毎日100%のオレンジジュースばかり飲んでいたら

飽きてきて‘なっちゃん’を飲みたくなってくるものだ

‘なっちゃん’は色々なものが
混じっていて
オレンジの味は薄いけれども
それが社会だ"


血のつながりや年齢やどちらが
上とか下とか関係ない
みんなが手と手を取り合える世界があるはずです

かつてはあったのです
そしてその世界は今でも存在しています

前にもいいましたが
私たちは魂の発展途上国です

魂の先進国は先住民族の方々だと思います

ある番組で小さな島に住む人々は
島中の人と顔見知りで家族なんだと言っていました

私たちはそういった世界を目指しているのですね

ある韓流スターが(私も隠れファンですが)
自分のファンのことを家族といいます
韓国語でも家族を‘かぞく’と発音するようです

彼の人間性が伺えます

家族は一番自分に近い存在です

けれども一人の人間としてお互いを
尊重すべきです

愛をもって自分の一番近くで
ただ見守ってくれる人が
家族なのです☆




Twitter

個人セッションのご案内
l'espace de relaxation Mieux




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。