●今欲しいもの・したいことリスト
2018/7/29ver.

前回の記事から引き続くほど、欲しいものが多すぎます。
車
ずっとバイクを愛用してきたけど、そろそろ車が欲しい。
というのも、実は通勤で使いたいからなのです。
現在私は、職場には電車とバスを乗り継いて通勤をしています。
バスで15分、電車で2分、さらに徒歩で10分。
その他移動時間や待ち時間などを含めると、通勤には30~40分くらいかかります。
だがしかし!
何度かバイクで通勤したときの所要時間は・・・・・・・・・・・・・
約15分。
直線的に行ければ近い場所だけど、電車とバスは遠回りしちゃうから、
倍以上の時間がかかるのです。
しかしながら通勤にバイクを使うとなると、雨が降ったりしたときに不便。
だから車が欲しい。
通勤のためだけに車を買うのは、やっぱりちょっともったいないよなぁ。
フォールアウト76
リストに書くの忘れてた(*'ω'*)
とはいえ、今回作はオンラインでのプレイが中心になるようで、
若干期待は薄いです。
やはりフォールアウトのよさはゲームの世界に1人でのめり込めるところにあると思います。
1人でひたすらにミッションを進めたり、街をさすらったり。
それがゲームの世界観ともマッチしていたのです。
だからオンラインでたくさんの人と協力や対戦をしたりするのは、
ちょっとフォールアウトの世界観とは違うかなぁって。
少なくとも私が期待しているフォールアウトとは違う。
だから、リストに書き忘れる程度で、実際はそんなに欲しくはない。
ここからは
「したいことリスト」でございます。
一人暮らし
大学を卒業し、実家に戻って4ヶ月。
窮屈な生活をしています。
もちろん、炊事洗濯掃除など、ほとんど親がしてくれるのは本当に楽チンだし有難い。
しかし窮屈。いかんせん窮屈。
お風呂に入っているときに鼻歌すら歌えない。
仕事ではないプライベートな部分だからこそ、もっと自由に過ごしたい。
大学4年間の一人暮らしはよかったなぁ。
部屋もよかったし、立地もよかった。
あそこ以上の物件はなかなかないだろうけど、最近はネットで少し物件を探し始めています。
まぁ、私が物件を探すときに必須条件は、風呂トイレ洗面セパレートってことだけです。
これを満たしていて家賃が5~6万円なら十分ですな。
京都散歩
実は今年の2月、京都散歩に行っていました。
そのときは伏見稲荷神社から鴨川を北上し、源光庵まで、10数kmを歩きました。
その時に見た素晴らしい景色がいまでも忘れられません。
特に、鴨川沿いから見た夕暮れの景色はとてつもなく綺麗なものでした。
だからもう1度。
それから、その時は源光庵に到着したのが17時ころで、もう中に入れませんでした。
だからもう1度行きたい。
ついでだけど清水寺にも行きたいかな。
関西に住んでいながら、清水寺にはまだ1度も行ったことがないかも。
ということで、欲しいもの・したいことリストはお終い。
結局のところ、
膨大な時間とお金が欲しいということですな。
そして、もし膨大な時間をお金が手に入らないのなら、その代わりに
恋人をくだしあ。
いやもう時間もお金もいらないから、恋人くれや。
あ、取り乱してしまいました(゜-゜)
さてと、8月は夏休みの計画でも立てながら、のんびりと仕事でもしましょうかね。
暑い日が続きますが、お体に気を付けて、みなさんもお元気で。
また会いましょう。さようなら(=゚ω゚)ノシ