顔も良くて、頭も良くて、才能があって、天が二物も三物も与えたような、学院の王子様的キャラ設定かと思われましたが、いや、普通ならほぼその通りのキャラですが。
そう言うキャラのセオリーを斜め45度に突っ切っていく素敵なキャラ設定でした(^^)。
以下、ユリウスルートで思ったことなど。
攻略メモはありません。
↓
↓
↓
というわけで、本来なら、いわゆる“メインヒーロー”が立ち位置のユリウスです。
. . . 本文を読む
アルバロ、ビラールと攻略してきまして。次は誰にいこうかな、とかんがえて。
ビラールルートで割を食った(笑)ラギにしてみました。
以下ネタバレのため要注意。
攻略メモは殆どなしです。
↓
↓
↓
アルバロとビラールではわりと同じようなタイミングでイベントが起きていたので、ラギもそうかと思っていたら、なかなかイベントが起きなくてひやひやしました。
PRIVATEイベントが平日の日中に起きなく . . . 本文を読む
タイトル、色々間違ってます。
本当は「君子は豹変す」だし、ビラールは第2王子なので君主になる予定もないのですが、なんとなくこの方がぴったりきたので(^^;
意味にしても、ここで言いたいこととは全然違うのですが(^^)。まあ、ご愛嬌で
さて。
アルバロルートをやっていたら、殿下ルートをPLAYしてみたくなったので、殿下の攻略を開始しました。
が、楽しみとしてとっておくべきだったかも、とちょっと後 . . . 本文を読む
アルバロルートをPLAYしていて思ったことや考えたことなど。
思い入れと思い込み満載ですので要注意(^^;
以下“続く~”へ
↓
↓
↓
私見です。
アルバロルートで思ったこと考えたことなどだらだらと書いてます。
まだアルバロルートしかやってないので、思い違いもあるかも知れませんし、何より思い入れや思い込みが満載かと思いますので、苦手な方は回れ右でよろしくですm(_ _)m
アルバ . . . 本文を読む
なんで選りに選ってこの人から始めたんだろう…………と言う立ち位置にいるかと思います(^^;
アルバロルート、無事完走しました。
ベターカードでの戦利品、嘘つきカードもなんとか5枚コンプ(^^)。
後半は、アルバロが次に出すカードが大分読めるようになってきたので助かりました。
各キャラ毎に戦法のスタイルがあるようですね(^^;
ところで、GAME中の毎週6日目に開くアイテム画面では、嘘つきカ . . . 本文を読む
アルバムにはいくつかのイベントが保存されていて、いつでも見ることができます。
でもちょっと要注意!
ってのは、ときどきお約束(…変な日本語だ(^^;))
ネタバレ有りにつき要注意。
↓
↓
↓
20weekの土曜日、ヴァニア先生が【マインド・キャンディ】をくれます。
これを好きな人に渡すとき、キャンディはルルの相手への想いを映した形に変化する訳ですが、アルバムでのルルの想いはきっとニュー . . . 本文を読む
ただ今、『ワンド・オブ・フォーチュン』PLAY中です。
S猫さんに「一人恐いキャラがいる」と聞いてちょっと心が躍りました(笑)
そんな訳で『ワンド~』スタート。
勿論、狙いは「彼」です。(*^^*)
ここんとこ時間がなくてなかなか進められないのが悲しいですが(--;
↓
↓
↓
鈴村さんも、クリムゾン・エンパイアで株が上がったクチです。エドワルドの声のね~声音が途中でがらっと変わるところでくら . . . 本文を読む