夏休みの1日目の使い方… 先週に続き、再び「みなとみらい」の「カップヌードルミュージーアム」へ出かけました。

「アスカⅡ」が停泊しているのが見えたので、まず、大桟橋へ。
以前、神戸港で見たことがありましたが、やはり大きい!
近くで見ると、まるでマンション…
〈展望デッキに出てみよう〉


〈ハートロックスポットと言うらしい〉

その後、「ワールドポーターズ」に駐車して、カップさんへ。前回と重複するところは省き、ミュージーアム的な部分をご紹介します。
少し早目についたので、係の人に誘われるままに、チキンラーメンの発明者の安藤さんのシネマ鑑賞… 「百福シアター」と言います。
百福さんの6つのキーワード
・まだ無いものを見つける
・なんでもヒントにする
・アイデアを育てる
・タテ、ヨコ、ナナメから見る
・常識にとらわれない
・あきらめない
ということだそうです。
上映後は、博物館的なコーナーを回りました。
〈初代チキンラーメン〉

〈歴代のインスタントラーメン〉

〈なんでもヒントにするコーナー〉

〈常識にとらわれないコーナー〉

などなど…
〈ファクトリーは混雑と喧騒の中で…〉


パークまでの時間を利用して、世界の麺を堪能…

〈カップヌードルパーク〉

早めに帰ろうと思ったのですが、チビちゃんたちの熱意に負けてしまい、はす向かいのコスモワールドに立ち寄ることに…


入場料は不要で、乗り物券だけで楽しめるので気軽に利用できました。もっとも、合計するとそれなりのお値段でしたが…

「アスカⅡ」が停泊しているのが見えたので、まず、大桟橋へ。
以前、神戸港で見たことがありましたが、やはり大きい!
近くで見ると、まるでマンション…
〈展望デッキに出てみよう〉


〈ハートロックスポットと言うらしい〉

その後、「ワールドポーターズ」に駐車して、カップさんへ。前回と重複するところは省き、ミュージーアム的な部分をご紹介します。
少し早目についたので、係の人に誘われるままに、チキンラーメンの発明者の安藤さんのシネマ鑑賞… 「百福シアター」と言います。
百福さんの6つのキーワード
・まだ無いものを見つける
・なんでもヒントにする
・アイデアを育てる
・タテ、ヨコ、ナナメから見る
・常識にとらわれない
・あきらめない
ということだそうです。
上映後は、博物館的なコーナーを回りました。
〈初代チキンラーメン〉

〈歴代のインスタントラーメン〉

〈なんでもヒントにするコーナー〉

〈常識にとらわれないコーナー〉

などなど…
〈ファクトリーは混雑と喧騒の中で…〉


パークまでの時間を利用して、世界の麺を堪能…

〈カップヌードルパーク〉

早めに帰ろうと思ったのですが、チビちゃんたちの熱意に負けてしまい、はす向かいのコスモワールドに立ち寄ることに…


入場料は不要で、乗り物券だけで楽しめるので気軽に利用できました。もっとも、合計するとそれなりのお値段でしたが…