ネペンテスと私

室内でハイランドネペンテスを極めたい
当面の
目標はエドワードシアナの選抜個体のシブクロス!

ネペンテスと私2 ネペンテスジャンバンと馴化その1

2018-12-28 19:30:05 | ネペンテス
ご無沙汰でした。
クリスマスが過ぎました。
世間の皆様はクリスマスをどうお過ごしかは
私にはわかりません

私はフレンチの料理人
ここ、20年弱
クリスマスは常に
戦場です。

いやー今年も忙しかった。
頑張った自分
(みんな頑張っていたけれど)
私の欲しいものをくれるサンタさんなど
いるわけもないので
自分で自分にプレゼントしちゃいましたよ。

それがこれ!


nepenthes jamban
完全にただの草にしか見えませんが
これは私の憧れのネペンテスのひとつ
ネペンテスジャンバン!

成長した個体がいないので、著名な本の写真を貼っておきます 勝手に使ってすみませんm(_ _)m

成長すると便座みたいなピッチャーをつけるんですね!
意味もインドネシア語でトイレ!


わたしもこんなプラモや

このベンザオオクワガタなんて完全にツボ!
こんなガチャを収集するくらい
トイレ好きでして

このネペンテスは
甘い蜜を出して
虫やを呼び寄せ
そのう●こをもらい
栄養を吸収する
だけではなく
やたら粘性の高い消化液で虫を引き込み
虫ごと養分にする
死のトイレ…

まあカッコいい

私の未熟な育成技術でその素敵なピッチャーを拝める日が来るかはわかりませんがσ(^_^;)

今回は最近学んだ知識

馴化(じゅんか)

について語りたいと思います!

ネペンテスビギナーが一番最初にぶつかる壁!

だいたいネペンテス の育成のコツは

強めの光、水は与えすぎない、乾かし気味の管理
温度は昼と夜の温度差が重要

みたいな情報が多くヒットします。

それは恐らく正しい情報です。
ネペンテス育成中級者以上の方には!

私のような初心者がそれを実行すると
ほぼ枯れ果てます。

枯れかけのラジャ様(T . T)

光→強すぎ
水→切らしすぎ
空気→乾燥しすぎ
温度差→極端すぎ

全てネペンテスの即死に繋がるファクターです。


しかし枯れずにむしろ調子を上げた個体もあります。
共通点は大きさです

デカイんです
ルイーザとベントラータ
品種の強さもあるのかも?


ネペンテス には恐らくレベルがあって
栽培年数とかとは別で純粋に大きさで
レベルが決まるのでは?

レベルが上がっていけば(大きくなってこれば)
強い光にも耐え
水や乾燥
温度の幅にも対応し
よりレベルが上がっていく!
もしくは増えていく

私のような初心者は基本、あまり高い値段の
ネペンテス は買えない
まず、手の届く値段で気に入った種を
選ぶのだと思いますが
だいたい安価なネペンテス は小さいんですよね。

レベルがそれぞれ違うネペンテスに同じような
環境を与えてしまう
よって調子を崩す個体も出てくるのです。

考えて見れば、そりゃそうですよ

アリアハン周辺で 一角うさぎに手こずるパーティが
はぐれメタルでるからと いきなりネクロゴンドの洞窟に放り込まれるようなものです。
古い例えで申し訳ありませんが。

ここで馴化です

馴化とは簡単に言うと環境で生き抜くための経験値を貯める作業です。よって馴化にも手順があります。

まだ小さなネペンテスはレベル1です。
レベルを上げるには周りのスライムを倒すしかありません
とはいえスライムにも殺される可能性があるげき弱
ネペンテスに必要なのはまず宿屋
完全に安心して回復できる環境です。
ネペンテスはレベルが上がるのが
果てしなく遅いのでつい焦って日差しが強いところに
置いてしまいたくなりますが
焦ってはいけません

まずは暖かくて決して寒くなりすぎず(目安20度以上35度以下)
光も南側より
東側 もしくは西側の室内
足りないなら植物育成ライトを夜間適量あてて
水は切らさず、しかし蒸らさず
湿度は高めを維持(約80パーセント以上)
風通しも良い
そんな環境を整えることが大事です。


って日本にそんな環境は無え!

現在寒波到来中の日本!
エアコンつけりゃ乾く
エアコンなしでも湿度は20%を割る
ストーブつけてヤカンおくと熱くなりすぎるし、結露する 家がカビる
夏は暑すぎ 冬は寒すぎ
と何気に環境がベリーハードな日本
こりゃこんな土地でネペンテスを育てるのは無理か
と思った矢先

ネペンテスの温室の隣で
パネルヒーターしかつけてないのに
やたら元気な
アフリカコンゴから来たツヤッツヤのイカす虫



タランドゥスオオツヤクワガタ!
なぜこやつらは元気なのか?

ここにヒントがありました!
このケース


コバエが入らないようにほとんど完全密閉になってるんですよね

空気穴は空いてるけれど湿度も維持できる

これを見て私はこちらを導入しました!



って時間がやばいそろそろご飯をつくらなきゃ
このブログを書き出してから1週間以上経ってしまった。
仕事は休みに入ったのでマメに更新できると思います!
(多分)

最後まで読んでくれてありがとうございます(終わってないけどσ(^_^;))
つづく

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿